デジタルカレンダー

LIFE

家族の予定を「ほぼ日」カレンダーで管理してきたんだけども、そろそろ習い事やら何やら「繰り返し」項目が増えてきて、いい加減デジタルにしてしまおうということで。

まずモニタは12,980円。

これに型落ちしたIntel Compute Stick、5,707円(購入時)。Ubuntu 14.04入り。電源は5V / 2Aなので、AnkerのUSBハブでも大丈夫。モニタにUSBの給電があれば、もっと配線はすっきり出来たかも知れない。

Intel Compute Stick スティック型コンピューター LinuxUBUNTU搭載モデル BOXSTCK1A8LFC

んで2,055円のVESAマウント。

サンコー モニター 壁面[1台] 液晶モニター壁掛けマウント MARM1150C ブラック MARM1150C [振込不可]

これを耐荷重7kgの石膏ボード用フックで壁に掛ける、と。

背面のパネルを外すとモニタの脚は取り外せるようになっているので、邪魔にならない。

apt-get install californiaして、macOSのカレンダーで共有したカレンダーを表示。もちろん他のwebcal / icsでも可能。

夜間は消灯するように、xset dpms force offを21時に、onを6時にcronで実行すればとりあえずOK。後日、ウェブカメラとmotionで動体検知してモニタ電源のon / offをするように変更予定。

タイトルとURLをコピーしました