2025-03

Azure

AGEFreighter 1.0.0a14 & agefreighter-viewer

毎日のようにリリースしているのでいちいちブログに書き込まないですが、1.0.0a14をリリースしてます。 GitHub / PyPI あと、WatchAGEとしてコンテナを試験的にリリースしてましたが、agefreighter...
Python

Zedの設定(更新版)

ちょっと前にZedの設定を書いたけれど、その設定だけではダメなことがマシン入れ替えで分かったのでw // Zed settings // // For information on how to configure Zed, see...
Mac

Mac Studio 2025到着

前回購入から3年経過して、新しいM3/M4モデルが出たので更新。 AmorphousDiskMarkで計測した結果は以下。 Geekbench CPU GPU (OpenCL) GP...
Azure

AGEFreighter 1.0.0a7

リリースしました。 CSVファイル、Cosmos DBに続いて、PostgreSQLからロードする機能を追加。といっても、0.9xにあった機能なんだけども、0.9xでの実装は指定したテーブルをそのまま放り込もうとするので不便だったた...
Azure

AGEFreighter 1.0.0a3リリース

かなり大きなリファクタリングをして、1.0.0系のリリースに漕ぎ着けました。 変更点 ライブラリからCLIツールに変更 例えばNeo4jから移行するのに、コードを書かないとならないのはけっこう辛い、と。一方で、ライブラリ...
タイトルとURLをコピーしました