riowp

写真

続そらな

solanaの高演色電球タイプの見積もりをお願いしたところ納期3ヶ月との連絡をいただいた。ちょっと先だけどRa99(電球としては95)が欲しいので仕方ない。1個1,980円とのこと。 ということでUSのAmazon.comで見つけた...
写真

そらな

自宅撮影用に6,380円のバンクライトを買ってみた。でも「よく一緒に購入されている商品」に出てくるE26ソケットの電球型蛍光灯、あるいは電球型LEDを4本付けても写真はキレイに撮れないはず。 というのは、光源の性能としてよく掲載され...
LIFE

メーカーの不誠実

以前にも洗濯機メーカーの問題について触れているけれど、また不誠実な「設計」を発見したので、書いておく。 現在自宅で使っているのはSANYOのASW-E10ZA-W。黒カビをガードする機能があって、防げるということを謳っている製品。 ...
LIFE

太陽光発電2011年7月

梅雨明けからしばらく天気悪いもんなぁ。
写真

大仁花火大会

Twitter

Top Tweet of the month(2011.07)

LIFE

太陽光発電2012年6月

平年よりも日照が10%以上多いけど、やはりオムツがあるので深夜の乾燥機運転が多かったなぁ。
LIFE

太陽光発電に蓄電池を組み合わせると?

NEC、家庭用蓄電システムを販売 1kw時あたり最安値というニュースがあったので、6kWhで100万円として計算を。ただし、請求書のデータの日付範囲と太陽光発電のデータのそれがずれているので、7月の検針日以降に再計算する必要があるけれど。...
LIFE

太陽光発電2011年6月

最も日照時間が短い6月のデータ。
Twitter

Top Tweet of the month(2011.06)

Mac

Pentax Photo Laboratory

こんなの普通にフルバージョンを配布したって何の問題も無いだろうと思うんだが、何故か旧バージョンがインストールされているかチェックしてんのね...。Mac版のおはなし。ダウンロード後にzipを展開するとpkgなので、右クリックして、Cont...
LIFE

太陽光発電ここまでの成績

データを入力してみた。日照時間が0でも、つまり1日雨でも全く発電しないわけではないけれど、発電量が消費量を上回る、つまり自給率100%を超えるには、日照時間が7時間強ぐらい無いと厳しいことが分かった。後はもっと節電かなぁ。 ...
写真

Linux女子部カメラ支部 第1回勉強会

日経Linuxでの連載がきっかけで、カメラの勉強会をやりました。みんな、写真撮れたかなぁ?
Python

blockdiagで組織図

blockdiagで組織図を書こうとしたら、ちょこちょことひっかかるので覚え書き。 Fedora 14(たぶん15も)での手順。最初にpython-pipを入れる。PDFで出力したいなら、python-develとかgccとか依存関...
Twitter

Top Tweet of the month(2011.05)

LIFE

発電所の開所

4.6kWでも雨降ってるとこんなもんだぁ。
写真

京成バラ園

バラが見頃ということで京成バラ園行ったのだった。
LIFE

冷却設備の増設

建屋に冷却設備となるペルチェ素子を付けた。
LIFE

てんこ盛り

庭のアンジェラが今年もてんこ盛りに咲いた。
LIFE

試運転

建屋の試運転。
LIFE

どう見ても原子炉建屋です。ありがとうございました。

カーボイ(発酵容器)の恒温用、これからの時期はほとんど冷却用になるんだけど、の発泡スチロールボックスを作った。図面を書いてる時には思わなかったけど、スチロール板を切り始めたところで「何かに似てるなぁ」と...。水色に塗って青い正方形を散ら...
Twitter

Top Tweet of the month(2011.04)

Red Hat

rpmパッケージのメタ情報の表示

オフィスのファイル置き場になってるウェブサーバで、rpmパッケージのメタ情報が表示される仕組みを作った。Rewriteは以下のような感じでphpに飛ばすけど、phpで生成したページから本当にrpmをダウンロード出来ないと困るので、HTTP...
LIFE

すっかり忘れてた

ビールの写真をアップしたんだった...。
Twitter

Top Tweet of the month(2011.03)

タイトルとURLをコピーしました