IT

IT

蚊の季節ですね

一気に気温が上がったせいか、昨日、拙宅内で吸血済みの蚊が発見され、アースノーマット運用開始と相成ったわけだけども。拙宅では相方が大変に蚊に弱いため、蚊はGと同等、いやそれ以上に忌み嫌われている。 さて、近所のライフで90日用のノーマ...
IT

Galleria買った

ここ数ヶ月なんだかんだとAI関連をイジる必要があって、AzureのGPU VMでUbuntuだったりWin11だったりを動かして色々やってたんだけども、バッチ的な処理はいざ知らず、リアルタイムに処理するものはやはり苦しい。Blenderを...
IT

Starlink来た

1月13日にポチって、19日には届いていたのだけれど、パイプアダプターがやはり必要ということで追加注文してこちらも届いたのでやっと屋上に設置。 ホムセンで買ってきたパイプとコンクリブロック、それにステンレスの針金で屋根の金具...
IT

あまり書いてこなかったけれど、某弊社での仕事のこと

GBBって何? 11年勤めたRed Hatから2016年に転職して以来、ずっと同じチーム・Global Black Beltで働いていて、このチーム名でググるとちらほらと検索結果が得られるものの、たぶんあまり有名というか知られている...
IT

Horizon Tour Schedule in Forza Horizon 5

I was not sure whether the S2 events exist in the schedule or not. So, recorded. FH5_Tour_Schedule_2022.11.28ダウンロード ...
IT

ケーブル外

デバイス買うと付いてくるわ古いのを捨てずにとっておくわで、ケーブルやらAC-USBアダプタやら、まあ山のように貯まること貯まること。 で、USB-Cケーブルをテスターで調べてみるとどれも3Aしか流れない。それらはUSB PD対応では...
IT

WiFi6ルーターのEtherポートはGbps?

拙宅ではASUSのZenWiFi AXを使っていて1201+4804+574Mbpsなんて謳い文句だけれど、まあそんな速度は当然出ないにしても、1Gbps以上はイケるからWAN側ポートが2.5Gbpsなんだろうと思っていたが、自宅鯖上のi...
IT

メールアドレスのエイリアス

ウェブのサービス毎にエイリアスを追加することで そのサービスから送られてきたメールか判断するそのエイリアス宛にそのサービス「以外」から送信されてきた時に、そのサービスがメールアドレスを漏らした ことを検知することが出来る。gm...
IT

自宅新ネットワーク図

先日ケーブリングを整理したいというエントリを書いたけれども、QNAPの10Gスイッチがようやく納品されたので、改めて最適化。納戸にQNAPの、寝室にTP-Linkの、リビングにNetgearの10Gスイッチを置くことにした。これ以外にも空...
IT

マイクブームアームを買い換えた

日々の仕事だったり、あるいはオンラインイベントだったり、何かと使うマイクブームアーム。2年前に買ったマランツのMPM1000Uを3,000円以下のアームに付けてたんだけど、さすがに安物でへたってきた。というわけでオーディオテクニカのものに...
タイトルとURLをコピーしました