Python 単位付き数値を扱うPythonモジュールを調べてみた そういう趣旨の話がTwitter(現・X)に流れていたので、ちょっと気になって調べてみた。 というのも、数値+単位という構造を持つクラスを作るというのはすぐ思い付くが、演算を実行するたびにクラスのメソッドを呼ぶのはスマートではないな... 2024.08.24 Python
IT 何もしてないのにkindleアプリが壊れた いや、何もしてないわけではなく、実際にはiPad miniからkindleアプリをアンインストールして、再度インストールしたらこうなった。 で、ログインすると画面下には、、、、というメニューしか見当たらず、と表示されるのみ。... 2024.08.20 IT
LIFE ゴネたら対策品出てきた 製品設計がまずいのに年1回有償修理とかふざけるなとゴネたところ、三菱電機サービスが「現行品」なるUV-LEDユニットを持ってきた。制御基板も変えるとのことだけど、これはおそらく問題を認識していて出てきた「対策品」じゃないかと。元は白いもの... 2024.08.19 LIFE
LIFE 防災・備蓄品棚卸し(2024年版) 南海トラフに台風にと自然災害の多い日本に住む以上、覚悟と準備が必要なわけで、拙宅もちょこちょこと揃えてきたものの、ちゃんとリストにしていないのでまとめておく。 飲料水 ペットボトル 階段下収納や外の物置など、数ヶ所に分け... 2024.08.16 LIFE
LIFE 年1回有償修理か? 2021年の8月にエコキュートを入れ替えたのだけれど、これが 2022年10月22日2023年6月20日2024年8月16日 と、見ての通り 1年2ヶ月8ヶ月1年2ヶ月 というペースで、全く同じエラー番号・P60を... 2024.08.16 LIFE
LIFE バッグを替えてみた ホムセンでの買い物とか、両手が空いてる方が都合が良いのでリュックタイプのバッグを使ってたが、中に大した荷物は入れてないので、小さいのにしてみた。しばらく使ってみる。 2024.08.15 LIFE
養蜂 C103は1本書きました。 養蜂ネタで寄稿させていただきました。BOOTHにまだあるようです。 採蜜と蜜蝋作り laboticgate_2023_winter_rioダウンロード 2024.08.11 養蜂
Azure Azure Cognitiveが返す複合型の取り扱い ハンズオンをやりながら、そういやCognitiveが返す複合型の取り扱いってPythonでどうすっかな、という疑問が湧き。 それっぽいクラスはSDKにあるんだけど、これはazure_aiエクステンションが返すものとは合致しないので、... 2024.08.08 AzurePython
Mac macOSでデフォルトアプリをまとめて変更する 先日来、Rustで書かれたZedを使っているのだけれど、これがすこぶる使い勝手が良い。Terminalではvim、ちょっと長めのコーディングではVSCode、ちょろっとコードを書く、CSVを正規表現で加工する、みたいな用途ではJedit ... 2024.08.08 Mac
IT Apache AGEでGraphRAGを実装する(その1) GraphRAGの一歩手前、Knowledge Graphを作るところまで、この辺を参考にやってみた。生成されたhtmlをアップしておいた。Apache AGEで実装できるかを試すのが目的なので、GraphRAGの説明は無し。適宜... 2024.08.06 ITPython
IT 日経平均大暴落の状況をダウンサンプリングしてみる しばらく前に、LTTBをPL/PGSQLで実装したので、それを使って今日の日経平均の大暴落がどのようなグラフになるのか、やってみた。 元データはInvesting.comからお借りした、2014年8月1日から2024年8月5日までの... 2024.08.05 ITPython
IT Jaalでグラフをインタラクティブにイジる グラフデータをApache AGEでPostgreSQLに格納したら、それをビジュアライズしたいのが普通なので、Jaalを使ってインタラクティブにイジれるグラフにしてみた。 #!/usr/bin/env python3.11 # ... 2024.08.03 IT
IT Apache AGEでグラフデータを扱ってみる Azureでグラフデータを扱えるDBとしてCosmos DB for Apache Gremlinがあるが、同じようなことはPostgreSQLのエクステンションであるApache AGEでも可能なので、ちょっと試してみた。Apache ... 2024.08.03 IT
IT 太陽光発電が弱すぎる Tapo C410を屋上に設置して太陽光発電で丸一日稼働させてみたが、動体検知して動画を記録するのみでの消費電力を想定しているようで、ずっとiPadのTapoのアプリで表示しっぱなしにすると、発電能力が不足して電池が減っていってしまう..... 2024.08.01 IT