ゃくゃく様

Python

追記(2025.03.06):AGEFreighterに統合しました。

YACCの勉強がてら、Cypherクエリのパーサを書いて、一通り動くようになったのでリリースした。

なんで書いたかというと、AGE関連で色々書くのに軽量なパーサが欲しかったのよね。例えば、GremlinクエリをAGE用のCypherに変換するg2cでも、”AS (n agtype)”の部分を付加するのに、RETURNされてるトークンを抽出する必要があったりするので。

コマンドとしてはbrewでインストール可能。

brew tap rioriost/pcypher
brew intall pcypher

ライブラリとして使うなら、以下。

mkdir your_directory
cd your_directory
python3 -m venv venv
source venv/bin/activate
python3 -m pip install pcypher

こんな感じで使う。

from pcypher import CypherParser

def main():
    query = "CREATE (adam:User {name: 'Adam'}), (pernilla:User {name: 'Pernilla'}), (david:User {name: 'David'}), (adam)-[:FRIEND]->(pernilla), (pernilla)-[:FRIEND]->(david)"
    parser = CypherParser()
    result = parser.parse(query)
    print(f"{str(result)}")

if __name__ == "__main__":
    main()

GitHub / PyPI

タイトルの「ゃくゃく様」は、YACCにかかってるとか何とかw

タイトルとURLをコピーしました