未分類 Blueだな 最新のスパコン最速ランキング発表--トップ10の半数を新システムが占める。Blue Gene強いなぁ。IBMはPC部門をやめたから、こういった分野で強くならないといけないわけで。コモディティ化しないもの、スパコンは。 2005.06.23 未分類
未分類 あえてネットワーク デスクトップを捨てるときが来るか--米企業が新サービスを開始。こないだ実はこんなことを考えた。そのうち、コンピュータは家や会社にはなくなるんじゃないかって。つまりね、TCP/IPをやりとりできる小型のデバイスがあって、そこにモニタとキーボ... 2005.06.23 未分類
未分類 血管の縫合用だからな 男性が瞬間接着剤で自分の口と鼻をくっつけて自殺。元々、アロンアルファって血管の縫合に使うために開発されたと記憶しているので、口と鼻は付くだろうけど。水分が無いとくっつかない接着剤なわけだ。だから、アロンアルファのケースには乾燥剤が付いてい... 2005.06.19 未分類
未分類 オープンソースとは違うけど Apple、WebObjectsをフリーアプリケーションとしてリリース。これはまた思い切った戦略を選択してきたな。まあフリーのJava環境がたくさんあるし、敢えてWebObjectをやろうっていうことはあまり無いと思うけど。 2005.06.19 未分類
未分類 Mactelって呼び名がなぁ “Mactel”マシンでWindowsは使える?やはりAppleのIntel移行というのはそれなりに影響がある話なわけで。dellも興味津々と。 2005.06.19 未分類
未分類 Yellow Monkeyだからか 羽虫はなぜ顔めがけてとんでくるのか。うちの相方いわく「こっちは嫌いなのに、あっちが勝手に飛び込んでくる」そうで、目玉めがけて飛んでくるのかなぁとか思ってましたが、黄色が好きだったのね。我々黄色人種はどうしようもないじゃないか(/_;) 2005.06.19 未分類
未分類 ビジネスモデルそのもの Powerプロセッサを「次のLinux」と位置付けるIBM。プロセッサのアーキテクチャを公開するというのは、ビジネスモデルそのものを公開するのと等しい行為だと思うのでかなり興味のある動きなんだが、AppleがIntelに行っちゃったので、... 2005.06.15 未分類
未分類 プロプライエタリに収容されるだけ OpenSolarisはコミュニティーに愛されるか。Sunもソースを公開したわけだけれど、Linuxと違ってSunのプロプライエタリ製品に格納されるだけなので、意味ないんじゃないかなぁ。StorageTekを買収したりとかわけわからんこと... 2005.06.15 未分類
未分類 良いことばかりじゃない バラ色ばかりとはいえないサーバ・プロセッサのデュアルコア化。そうね、ライセンス料をCPU単位で課金していると大変かもね。サーバ単位で課金している場合は、関係ないんだけどね。実際、コストパフォーマンスがどのくらいになるかまだ未知数だから、ち... 2005.06.14 未分類
未分類 TBマシン 日本シーゲイト、500GB HDDや垂直磁気記録160GB 2.5インチドライブなど国内発表。げ、2枚搭載すればテラバイトか。ファイルサーバ作るのが楽で良いな。 2005.06.13 未分類
未分類 エロは最強の… PSP向けアダルトビデオ、日本で発売に。電車で結構持っている人見るよね。しかしAVは無理だろうけど(^^ゞそのうち、裏モノが登場するに違いない(既に出てる?)。 2005.06.13 未分類
未分類 Linux PPCへの影響 今度のリンゴは甘いか酸っぱいか--アップル、Intel Macを開発者に公開。今回はさすがに慎重だなぁとはリリース直後の色々な情報を見ていて思ったけれど、Intel Macの登場で何が変わるって、3OS(Mac/Linux/Windows... 2005.06.13 未分類
未分類 Catchup 10日(金)、11日(土)の半日は、FY06のSales Catchup MTGという名目で合宿。いや、名目だけじゃなくて具体的な市場動向の数字とか、色々なデータも使いながら年度目標を固めるって作業だったんだけれど、かなり細かい数字を扱う... 2005.06.12 未分類
未分類 hectic もう1週間前のことになるのだけれど、全然ブログにエントリーしている暇が無いので、トップページに何も出なくなっちゃったから書く。 LWEは実は初めて行った。今は亡きMac World Expoとは違って、一般入場から出展者(ASCII... 2005.06.12 未分類
未分類 とうとう アップル、IBMを見限る--Macにインテル製プロセッサを採用へ。まだ確定ってわけじゃないらしいけどね。Linux World Expoの間に色々あったみたいだなぁ。 2005.06.05 未分類