未分類

未分類

コスプレサミット

第一回世界コスプレサミットin大須。外人さんのコスプレイヤーが、Final Fantasyとかのコスプレするのはずるいと思ふ...。
未分類

枕元に髪の毛がいっぱい

落書き@ふたば。枕元に髪の毛がいっぱい。うぁー(;_;)あとね、風呂場の排水溝に髪の毛いっぱい。うぁー(;_;)
未分類

にせてぃくびぃ

nipple enhancementって、直訳すると「乳首強化」?にせちちやらにせてぃくびやら、世の男性諸君、気を付けましょう(何をだ?)
未分類

やりたい放題だなぁ

スラッシュドット ジャパン | VeriSignが乗っ取ったドメインでSMTPサーバを立ち上げ。やりたい放題。次回のICANN総会で、VeriSignのgTLDレジストリとしての権利を剥奪しよう。
未分類

新聞受けに現金120万円

新聞受けに現金120万円投げ込まれる。俺の新聞受け、ここだよー(笑)。
未分類

西表島ホテル建設差し止め、住民の申し立てを却下

西表島ホテル建設差し止め、住民の申し立てを却下。そんなにどこからどこまで開発しなくて良いよぉ。そんな時代はもう終わったの。とはいえ、コーヒー売ってるだけかと思えば、金貸したりしてる会社だから、金はあるのかもね。
未分類

西部警察に学ぶ

西部警察に学ぶ…ピュアスポーツカーの楽しみ方。もう勘弁してやれよ〜、下手くそだっただけなんだからさぁ(笑)。
未分類

MEN’S SOM

メンズソム・プレビュー。あ、あほだ。
未分類

最近の子供の名前

最近の子供の名前。みんなすごい名前付けるねぇ。そのくらい教育とか躾にも熱心なら言うことないけど、電車とかでひどいもんな、最近。
未分類

探査機ガリレオ木星に突入

探査機ガリレオ木星に突入。このニュース、BBCで流していたのは知っていたけど、意外と日本に訳されるまで時間かかるんだなぁ。
未分類

カーネル2.6.0

リリースが真近に迫った最新カーネル2.6.0。個人的には導入しやすいので、そろそろテスト始めるかな。仕事ではまだちょっとねえ。
未分類

WindowsUpdate

久しぶりにVAIO C1VJを取り出してアップデートしたら、時間がかかることかかること。「重要な更新」と「Windows XP」で20ヶ。Crusoeの600MHzではやはり非力なので仕方が無いけど、さすがに1時間半もカリカリやってるのを...
未分類

侵入者の行動観察システム

SecureNet Serviceの「侵入者の行動観察システム」を読んだ。そっかぁ、最近はScriptKiddyばかりなのかぁ。それでやられるサーバが多いってあたりが問題なんだけど。きちんとRed Hat Network Serviceと...
未分類

3D Escher

3D Escher。CG検定思い出した...。
未分類

苦情に応えてSite Finder修正

VeriSign、苦情に応えてSite Finder修正へ。VeriSignのサイトに、存在しないドメインからアタックすれば良いじゃん、みんなで(笑)。もしくは、存在しないドメインのアカウントからスパムメールをVeriSignのadmin...
未分類

集中砲火を浴びるAdobe

集中砲火を浴びるAdobeのPDF。えっと、僕も参加するぅ(笑)。GoLive6.0が発売されたのは、2002年4月中旬だからすでに1年半が経過している。この間に提供されたアップデートは、6.0.1だけ。で、ユーザフォーラムを見ても明らか...
未分類

藤井道路公団総裁を更迭

藤井道路公団総裁を更迭。この人とムネオは同じタイプだよね。昔の手法を今やってもダメという意味で。ムネオは角栄の真似をしたでしょう?でも、それはパラダイムシフトできてないからそうなるわけで。パラダイムシフトといえばプログラミングもそうかな。...
未分類

4人に1人は「何もしなかった」

MSBlastが騒がれても4人に1人は「何もしなかった」。自分は自他共に認めるマカーだけど、自分が管理しているWinは常に最新のUpdateをあててます。そんなの当たり前。開発で新しいdllが入っちゃうと困るなんて「一般ユーザ」はいないわ...
未分類

MSBlastの悪夢を繰り返すな

悪用コードの公開を受け政府、業界がパッチ適用を呼びかけ。公開ってのはこれのこと?だとすると、対応が後手後手だと思う。公開されたのはだいぶ前のことなので、自分でpacketstormsecurityはチェックしてないとダメ。wu-ftpdの...
未分類

コシヒカリ900キロ盗難

コシヒカリ900キロ盗難ってすごいな。俺なんか、あきたこまち食べてるのにぃ、ってそういう問題じゃないね(笑)。 上には上が。コシヒカリの新米2トン盗難。ただの泥棒より、農作物の泥棒って許せない気がする。農家が1年かけて苦労して作った...
未分類

しみーずえすぱるす

対横浜Fマリノス戦を雨の中見に行った。横浜国際総合競技場は、屋根が大きいので雨はしのげるけど、風がかなり強かった。試合始まったなぁと思ったら、いきなり先制される。後半、なんだかトリの集団がずっとフィールドを飛ぶ(笑)。アレックスがトリにつ...
未分類

観覧収入、井上ひさし館長給与を下回る

観覧収入、井上ひさし館長給与を下回る。そっかぁ、有名な人って働かなくても収入があるんだなぁ。すごいや。
未分類

そりゃあ豪気じゃのう(ポムじいさん風)

炭鉱事故の死者数、8カ月で4150人。人口が多い国は人の命が安いから、豪快だなぁ。昔からそうだけど、この国の場合。
未分類

分電でんこ

TEPCO : でんこちゃん一家「でんこちゃん一家紹介」。け、結婚してたの?(^^ゞ
未分類

東京の交通事故発生マップ

東京の交通事故発生マップ。う〜ん、仕事的に絡んできそうな気がするなぁ...。
未分類

700キロの「巨大モルモット」

asahi.com : サイエンス。700キロの「巨大モルモット」。でかっ!
未分類

霧状のスクリーンに映写する新技術

スラッシュドット ジャパン | 霧状のスクリーンに映写する新技術。おお、すごい!かっちょいいなぁ、これ。ホログラフとはまた違うけど、使い道はかなりありげ。
未分類

ちけっつ

会社の同僚が最近某アイドル関係のチケットを買いまくっていて、「福岡公演のチケットが余っているんだけど、行かな〜い?」って売りつけられた、という夢を昨夜見た(笑)。現実に即しているだけに笑える。
未分類

ドメインのことならなんでもおまかせ?

ドメイン 取るならお名前.comらしいんだけど、ここはいつもレジストリとの通信エラーが出て、一発で登録情報を更新できたことがない...。対して、新しいドメインのNICは簡単に情報が更新できてぐっど。
未分類

歪曲かよ

悪意ある歪曲記事を切る 最も攻撃されたのがLinux?ということで、どうやらinternet.comの歪曲記事らしい。mi2gという会社は悪くないらしい。
未分類

MarkUp Validation Service

The W3C MarkUp Validation Serviceにかけたところ、XHTML 1.0 Transitionalでオッケーみたいなので、後でバナーを貼ろうっと。
未分類

Another HTML-lint gateway

Another HTML-lint gatewayはHTMLを覚え始めの頃よく使わせてもらったけど、久しぶり。このページをチェックすると、ほぼ100点なんだけどMovable Typeのシステム的にどうしても減点される部分が...。う〜ん...
未分類

プログラミング言語 D

プログラミング言語 D。そっかぁ、Cカップの上はDカップだよねぇ(笑)。冗談はともかく面白そう、この言語。
未分類

またFUDかよ

最も攻撃を受けている OS は Linuxって、サンプリングの方法も何も示されてない。バカじゃないのこの会社。じゃあ、何かい、うちのサーバ群は全部Linuxだから攻撃されたサーバは100%Linuxでしたってか?(笑)。ちなみにこのサイト...
未分類

地震前兆電波観測

ここ数日騒がれている南関東地震。行徳高校ー地震前兆電波観測ーを見ると、今回はこなさそうだなぁ。ここは実家にかなり近いので、データが出たら注意しないと。
未分類

Skin

BlogSkins.com News。スキンがたくさん。参考にはなるけど、そのままは使えないねぇ。日本語対応してないし。
未分類

視力検査

FLASH視力検査表 ( フラッシュ視力測定表 )。こりゃ便利。
未分類

ジル・パニッツイと契約

三菱がジル・パニッツイと契約って、もうだいぶ前のニュースだけど、さっき気づいた(^^ゞ う〜ん、ターマックスペシャリストを連れてきてどうしようっていうんだろう...。もう一人、グラベルマイスターを連れてくれば強くなるだろうけどさ。
未分類

ぷるぷる画像

Stereo Images - Time for Space。こ、こんな簡単な方法で立体っぽく見えるのねぇ...。
未分類

Anonymous Cowardの発言に制限

スラッシュドット ジャパン | 少数のAnonymous Cowardによる大量投稿への対策をするそうで。これはシステムの問題というより日本人の気質の問題だなぁ。「卑怯」であることに寛容な気がするんですよ、日本って。
未分類

多摩川台

あちこちのサイトを見ていたら、この多摩川台は関東では有数のあじさいの名所らしい。それほど本数が多いわけでもないんですが、自転車で20分ぐらいで行けるのがグ。今日はお祭りをやってました。 上のくれないのまだ白からピンクに変わり...
未分類

Vi

さて、プログラミングは上述の通りですが、もちろん何も勉強してないなんてことはなく、この数日はViの再入門をやってます。RHCEを持っているのに、Viのコマンドと言えば、, , , , , , , , , ぐらいしか知らなかったというとても...
未分類

チャンピオンズミーティング

今年はしらけるかと思いきや、この氷雨の中、結構な人が来てました。 で、まあ今回はDimage Xiを持っていったので、ムービーも撮ってみました。
未分類

Yahoo! BB

今日は南武線でこれを書いていたりするわけだけども、朝起きると無線LANのアクセスポイントだけつないであったYahoo! BBモデムが勝手に"The Internet"につながってる(-.-#)。接続が簡単なのは良いことだけれども、NTTの...
未分類

はぁ

昨日まで仕事でした(^^ゞ でも、ある程度片が付いたので正月は休めます。今年はそれなりに勉強もできたけど、資格取得が思ったより出来なかったので、来年は目標をいくつか設定してやっていこうかな。今までやろうと思ってやっていなかったけど、ある人...
未分類

♪しごとしごとしごとぉ~

しごと~をしすぎると~、あたまあたまあたま~、あたま~がバカんなる~ あ~、遊びたい。
未分類

ハリポタ

23日に発売になった第4巻『ハリーポッターと炎のゴブレット』、RHCEの受講のために今日まで読めずにいたんですが、読了。伏線の張り方といいアイデアといい脱帽ですね。ただ、これまでのところ全て話のパターンが一緒。ちょっと食傷気味かなぁ。とも...
未分類

DVDオーサリング

CaptyTV用のオーサリングソフトを買うたんですが、試す時間なし。というか、ちと色々モチベーション低下中。はぁ。
未分類

4年

ふとGoLiveのフォルダを見ると、この日記だか週記だかもすでに4年...。とっととDBにしちゃえば良いのにまだしていないという間抜けな状態。あー、年内には何とかしたいですな、ほんまに。
Red Hat

Psyche

日本時間では今日リリースされたredhat 8.0ですが、とりあえず2台のマシンにインストール。1台はnicoleでして、やっぱり1024x480という変則モニタは自動では認識せず、手動で設定。 日本語の表示は概ね良好ですが...
タイトルとURLをコピーしました