Thu. 2001.09.27

新しもの好きを見ていると、たま~に面白いものが出ていますね。今日見つけたのは、カニさんマークでお馴染みのRealtek社の8139/810x系チップNICの、Mac OS X用ドライバではなく(笑)、Mac OS 8.5、8.6、9.1、9.1用ドライバ。Macを使っている人は分かると思うんですが、PC用のPCIカードの多くって、ドライバが無いためにMacで使えないことが多いんですね。MacでPCIバスでの動作保証がされているNICって、7,000円とか高いんですが、8139チップのNICなら1,400円ぐらいで入手できるので、デュアルホームホストなMacがお安く作れます。つまり、プロキシでもFireWallでもルータでも、Macで安く作れるってことです。これは楽しい(^^ゞ

AC04はちょっと上手くなりまして、とりあえず海に落っことしたり、市街地のビルにぶつかったり(危ない、危ない)ということはなくなりました。でも、お金を貯めてF-14を買ったら、F-16より推力が大きいらしく、高度に余裕があるつもりでいたのが、いつのまにか海面すれすれというかなり怖い思いをしました。ただしこのパワーのおかげで、AC04の副題でもある”shattered skies”というミッションでは、かなり空戦を楽しめます。専用コントローラ、買おうかなぁ…。

カニさん:モノを見れば分かるんですが、メインのコントローラチップに白いカニの絵が描いてあります。この絵があるとLinuxでたいてい動くので、自宅サーバ群のNICは全部RealtekチップのNICを使ってます。ちなみにLinux Readyとして売られているカードの中には、Linuxで動かないものもあるので要注意。

NIC:Network Interface Card。この呼び方は昨今はEthernetカードと同義に使われてますが、要はLANに接続するためのインターフェースカード。

デュアルホームホスト:2つのネットワークセグメントに接続されているホストのこと。例えば、プロキシサーバは外側NICにグローバルIP(211.x.x.xとか)を、内側NICにプライベートIP(192.168.0.xとか)を持っている代表的なデュアルホームホストです。

F-14:ノースロップ・グラマンF-14トムキャット。米海軍の戦闘機。途中で電装やエンジンの換装を受けてパワーアップ、でかい割に身が軽いという「動けるデブ猫」(笑)。そろそろF/A-18にチェンジで退役かな?

F-16:ジェネラルダイナミック・ロッキードF-16ファイティングファルコン。米空軍の支援戦闘機。小型で高運動性を誇り、初期はあくまで支援機だったのに搭載火器の進歩などによってそれなりの攻撃力もゲット。

タイトルとURLをコピーしました