LIFE どう見ても原子炉建屋です。ありがとうございました。 カーボイ(発酵容器)の恒温用、これからの時期はほとんど冷却用になるんだけど、の発泡スチロールボックスを作った。図面を書いてる時には思わなかったけど、スチロール板を切り始めたところで「何かに似てるなぁ」と...。水色に塗って青い正方形を散ら... 2011.05.06 LIFE
Red Hat rpmパッケージのメタ情報の表示 オフィスのファイル置き場になってるウェブサーバで、rpmパッケージのメタ情報が表示される仕組みを作った。Rewriteは以下のような感じでphpに飛ばすけど、phpで生成したページから本当にrpmをダウンロード出来ないと困るので、HTTP... 2011.04.21 Red Hat
LIFE ダメなスキャン代行サービス そろそろDisっても良いだろうと思うので、Disることにする。 昨年の11月末にスキャン代行サービスに段ボール1箱分の書籍を送った。送った先はRe本りぼーんというところで、送ったのは11月29日。しばらく時間がかかるだろうということ... 2011.02.26 LIFE
LIFE エコキュート、ふたたび 以前にも故障して、結局ヒートポンプを交換したコロナのエコキュート。一昨日の夜、風呂のシャワーの温度が全く上がらなくなり、昨日朝10時頃サポートに電話したところ、以前とは全く違う対応になっていて驚いた。 まず、サポートの電話受付がアウ... 2010.12.25 LIFE
Mac CardMinderの一括編集 なんだかPFUのScanSnapに付属するCardMinderがいけてないんだよねぇ。個人の名刺の枚数ならともかく、数百枚あるいは数千枚ともなるとダメダメ。同じ会社に所属する複数枚の名刺は、だいたい同じ住所になるはず。例えば、日本IBMの... 2010.12.11 Mac
飛行機 今日は凄かった 自宅の屋上から羽田の離発着がよく見えるんだが、今朝は雨が降ってる時間帯に絞ったエンジン音がやたらと聞こえるので何だろうと思ったわけで、METARをチェック。 12/3 8:20 RJTT 022320Z 26007KT 220V30... 2010.12.04 飛行機
Red Hat そろそろ洗い出し RHEL6のリリースが近づいてきたので、現行のRHEL5の設定変更点を洗い出さないとなぁ。どうやってやるかなんだけども。 rpm -qaでインストールされたRPMのリストを取得それぞれのRPMパッケージに対してrpm -Vで変更され... 2010.09.30 Red Hat
IT データ更新? 書こうと思っていて忘れてた。 生体認証付きのキャッシュカード&クレジットカードの有効期限がきれて新しいのが届いたので、古いカードをハサミで切って新しいのを財布に入れていたんだが、ATMで使おうとしたら使えない。係員に尋ねたと... 2010.08.26 IT