未分類

未分類

『ふたりエッチ』はまずいの?

日本成人漫画『ラブ・ダイアリー』を出刊。名前が変わるとイメージがかなり違うなぁ。しかし、韓国は厳しいね。日本もこれぐらい厳しくても良いのかも。
未分類

34

今日さんしんの日/かぎやで風一斉に演奏。なるほど、3月4日は「さんしん」だ(^^ゞ
未分類

石垣トップ!

鳥衝突、5割が先島/JTA。石垣空港が最も多いのね。滑走路脇に木々が多いから?
未分類

必要なもの

メディア・「性差神話」にすがる読売社説。「生物学上の性差は染色体構造と性器の形態の差に過ぎず」とあるけど、ちょっと突っ込み。例えば、左脳と右脳をつなぐ脳梁のサイズは一般的に女性の方が大きく、女性の方が「ながら」が得意なことはよく知られてい...
未分類

いいじゃん、このぐらい

グーグルと「ブーブル」、商標権侵害かパロディーかで対決。うーん、実際のサイトを見ると、デザインは似てるけど、ロゴがかなり違うので混同はしないだろー。
未分類

音感は直らないんじゃ…

◆えりすの音痴克服大作戦☆で歌がうまくなるサプリを実証。おおっ、ホントだ声が出るようになってる! でも、音感はやっぱり直らないよなぁ。音痴ってほど音痴じゃないぞ、えりすちゃん。
未分類

あとは実装

<サンゴ白化>強い水流で抑制効果も。白化の原因は分かったし、対策も強い水流とまで分かったと。あとは、どうやってその対策を実行するかだよね。難しそうだけど、頑張って欲しいなぁ。
未分類

ハングル

ひょんなことからハングルを少しだけやることに。とりあえずMac OS Xだと入力は出来るので、ハングルの入力だけ3時間ほどでマスター。UTF-8だと混在出来るはず。리오(りお)って入力。 safariだと表示できるなぁ。
未分類

絶句

<風景写真コンテスト>照屋さんが入選。綺麗な空だなぁ。これ、もっと大きいのを見たいと思ったら、グランプリはこの写真。ふあぁぁぁ、すげい。
未分類

一瞬同じニュースかと

重さびっくり 防弾"フル装備" 児童が新居署見学と持たせちゃったはなしは、警察署の名前が似ているので同じニュースかと思っちゃったよ(^^ゞ
未分類

んなぁこたぁわかってるって

Linux、ミッションクリティカル用途にはいま一歩。「Apacheは実績が十分」だとか「参照系ならMySQLも使える」とか、通り一遍なレポートだな、これ。しかも「Linuxカーネル2.6の安定版」ってすでに出てると思うんだけど、ディストリ...
未分類

穴掘って敵を埋める

「LoadRunnerだけじゃない」--マーキュリー、新営業戦略を発表。ゴメン、往年の名作ゲームを作った会社なのかと思っちゃったよ(^^ゞ
未分類

宗教は人を救うためにある

「米国の陰謀」とポリオ・ワクチンを拒否 ナイジェリア。イスラム教だそうで。宗教は人を救うためにあるべきもので、これは全くナンセンス。特に神の名を騙ってテロをやる連中なんかは最悪。
未分類

採用しない

Motorolaの新プロセッサ、Appleが採用か?しないと思う。何故か。クロックアップが微々たるものだから。現行は1.33GHzだから、1.42GHzなんて意味がないもの。もっとバンプアップしないとてこ入れにならないことはAppleも重...
未分類

モノカルチャー

MSソフトの「単一栽培」はウイルスへの抵抗力を弱めているか。遺伝子と結び付けるにはちょっと無理があるかと。分かり易いたとえではあるけどね。
未分類

りみちゃんライブ

行ってきました、りみちゃんのライブ。場所は南浦和のさいたま市文化センターだったんで、早めに出社して開演時間の7時に間に合うようにしまして、開演10分前ぐらいには到着。2000人収容の小さなホールで、彼女の歌を聴くにはこのぐらいが良いかもと...
未分類

やっとけ

女性教諭が牛丼屋でバイト…「接客業やりたかった」。でも学校の先生ってのは特殊で、いつも子どもしか相手にしないでしょう。まあ公務員全般に言えることだけれど、民間企業だったら当たり前のことが出来ない人は多いです。こないだも某市役所に電話したら...
未分類

放置してれば一緒

相次ぐ脆弱性で問われる「Linuxは安全」論。まあ宗教論争の感もあるんだけど、WindowsだってきちんとWindowsUpdateを実行していればそれほど脆弱な状態にならんし、linuxだってインストールしたまま放っておけばそりゃあ脆弱...
未分類

独り言が多いので

自分は仕事中とかコーディング中についつい独り言を言う方なので、IP電話内蔵のノートPCに向かって話をしていてもあまり違和感をもたれないかもしれない(笑)。
未分類

日本の方が立ち上がりが

デジタル写真を手軽に共有できるサービス続々登場ってアメリカでの話なんだけど、かなり前から日本では複数のサービスが立ち上がっていて、選択できる状態だよなぁ。EOS 10Dユーザであれば、ImageGatewayだろうけど。
未分類

Lindowsが独自で?

LindowsOS、はやくもCentrinoサポートを追加と言っても、それはベースになっているdebianが対応したからということじゃないの?なんか、この辺とかに情報はあるんだけど、とりあえずインストールは結構イケるみたいだ。手元にcen...
未分類

こうしょくぞうそくろ

こうしょくぞうそくろって言っちゃうよね(^^ゞ
未分類

基本

うるう年関連情報って、かなり基本的なロジックだと思うんだけど、やっぱり障害が発生することがあるのかな。IBMの場合、製品数が多いからチェックも大変なことでしょう。
未分類

けっこうあるな

自分が誘拐されていたとWebサイトで14年後に知った少年。自分の名前をググってみると、REALbasicやら色々なところで本名を使っちゃっていることが判明(^^ゞ
未分類

食えなくなるじゃん(^^ゞ

シラスの中に混ざってる生き物さがしをしてみると怖いのがいるよぉ(/_;)
未分類

メーカも大変

インテル、Linuxサポートのスピードアップに向け開発計画を変更へ。プリンタドライバなんかもそうなんだけど、Linux対応していないハードって、ちょっと敬遠しようかなと思う今日この頃。そういうメーカはMac OS Xにも対応していなかった...
未分類

おいしいんだよね

「牛乳 出たよ」 大仁の園児、乳搾りに挑戦。絞りたてのミルクって美味しいんだぁ。で、動物のリストを見ると、乳牛、ヤギ、羊、ウサギということで、トリは無し。インフルエンザが怖いからか?
未分類

いくらだろ?

Microsoft創業メンバーPaul Allen氏のVulcan、WinXP搭載超小型PCを発表。重さ450gのPC。サイトを見ると、確かにえらい小さい。これにLinux入れて遊びたいなぁ。
未分類

もえたん

ロリコン美少女がパンチラで…H参考書の実力は結構売れているということで。まあ、何かしら工夫して覚えようと苦労したことがある人には、このアイデアは納得できるもので。「エロは最強のビジネスモデル」ですねぇ(内輪ネタ)。
未分類

Linbowsとかは?

Lindows改め「Lin---s」で営業再開。うまいっ! っていうかオランダの裁判所、MSの鼻薬が効きすぎ(^^ゞ
未分類

メンテが出来ないだろ

米戦闘機F/A―18ホーネット、eBAYで100万ドル出せば買えると言われてもなぁ(笑)。
未分類

オープンにすれば?

IE5に脆弱性、漏えいしたソースコードから判明。この記事、ちょっと気付いてなかったんで今更なんですが。IEだけでもオープンソースにしちゃえば良いのに。だって、IEの脆弱性ってすごく多いでしょう。ソースを公開すると、我先にと争って脆弱性を見...
未分類

アクセシビリティチェック

視覚障害者や色弱者の方にとっての「文字や画像の読みやすさ」診断ソフトを体系化して提供したのは富士通。アクセシビリティに関しては日本のメーカでは一番でしょう。しかもOS Xに対応しているってのはなかなかやるなぁ。
未分類

公道を走れないから

発明が素晴らしくてもビジネスは……Segwayの憂鬱。公道を走れないというのが日本では一番の障害だよね。日本の交通行政って非常に硬直しているので、アホかと思うような法律やら運用やらがまかり通っているし。
未分類

1371万画素ねぇ

1371万画素CMOSセンサ搭載のデジタル一眼レフ。画素数はすごいけど、レンズはどこが供給してラインナップがどうなるかが分からないと買えないだろー。
未分類

PCと接続すると?

KDDI、メガピクセルカメラ搭載の1XWIN対応機種ほか3機種を発表は良いんだけど、PCと接続した場合に2.4Mbps出るのかどうかが全く出てない(/_;)
未分類

雑誌や中吊りは?

メディア・なぜSEXはタブーなの? OurPlanet-TVの挑戦。雑誌や中吊り広告とかはもっと規制してもいいんじゃないの? こんなに性表現が氾濫しているのって日本ぐらいな気がするんだけど。webもかなぁ。
未分類

whoisやめて

ドメイン登録に関する米国新法案で、ネットの匿名性が失われる?そんな法案は迷惑なだけ。whoisを止めてくれれば、まあちょっと考えるけど。
未分類

違う…

<宮古方言>城辺町の与那覇さん 方言辞典を発行。石垣方言の転訛の仕方とかはだいぶ分かったけど、宮古は宮古で全然違う...。まあ、うちなーとやいまでは400km、東京と名古屋より離れてるわけで。
未分類

きるびる

アメリカのファッション雑誌に載ってる栗山千明さんはキル・ビルの変な高校生役とか篠山紀信の写真集とかで有名ですな。オリエンタルなところが受けるのかなぁ。キル・ビルにも出てるルーシー・リューとかと一緒?
未分類

Just for fun

オープンソースの魔力――楽しい,欲しい,だから作るんじゃないの? 初めてプログラムを書いて以来、プログラムを書いていて楽しくなかったことって一度ぐらいしかないなぁ。その一度ってのは、仕様を書いた人がまあぶっちゃけアホで、無駄な実装だらけ、...
未分類

PowerBookG5に搭載?

IBM、PowerPCプロセッサの90nmプロセス生産を開始--2.5GHz版からとのことで、低消費電力にもなるはずなので、こいつがPowerBookG5に積まれると良いな。そしたら買うぅ。
未分類

吐いちゃったのね

Windowsコード流出事件、漏えい元探し続く--エラーレポート内に手がかりか。あー、coreを吐いちゃったのね。で、まとめてtarか何かしたのが流出したから、手がかりになっちゃったと。しょっぼいなぁ。
未分類

暗くても

松下電器、カメラ付き携帯向けに新型イメージセンサーを量産。暗くても写せるのが最大の利点かな。そろそろ200万画素が携帯の主流に移りつつあるなぁ。
未分類

エスパルスは来ないの?

<石垣>沖縄かりゆし、FC東京と練習試合。地理的に離れているから、なかなか練習試合をするのも難しいわけだ、かりゆしにとっては。 サッカーパークあかんまはエスパルスが毎年のように来ていたらしいんだけど、最近は来ないのかねぇ。2月の下旬...
未分類

chiriconpot

某所で見た掃除機の名前がchiriconpot。これはおかしい。英語ではnの次にpが来る発音は無いので、nがmに変わりますね。例えば否定の接頭辞であるinは、possibleに付けばimpossibleになるし、practicalであれば...
未分類

やっぱり放置の方向で(笑)

MS、「緊急」レベルのセキュリティーホールを半年遅れで公表。ASN.1のセキュリティ・ホールはそんな前から見つかっていたのね。もうそろそろこれを突いたアタックが始まりそうだなぁ。
未分類

放置の方向で

「半数の人が間違ったスパム対策をしている」--シマンテック調査。Apple Mailが自動的に振り分けてくれるので、スパムはそのままゴミ箱行き。まあ、あまり来るようなら自前サーバなので、サーバ側で振り分けちゃうってのもアリだし。
未分類

ジンクス破れる

Rd.2リザルト&ラリー・メキシコ情報。おおっ、ノンスカンジナビアンが勝ったぞ、こりゃセバスチャン・ローブってすごいのかも。三菱は2台ともミッショントラブルということで、全然ダメダメですな。
未分類

ワサビ餃子

特産ワサビ使い 初の創作料理コンテスト/天城湯ケ島。ワサビと餃子ってのは合うかもね。でも、産地じゃないと良いワサビを入手するのがなかなか難しいかも(^^ゞ ちょっとやってみたい。
タイトルとURLをコピーしました