未分類

未分類

OpenOfficeが良くなる?

MS、Officeのソース公開で対Linux戦略を強化で、ソースを公開すると。で、誰かがソースを見てオープンソースコミュニティに貢献してくれるわけだ、MSではなく(笑)。
未分類

光学的流動

昆虫の視覚システムを模した「目」を持つ超小型無人航空機。光学的流動なんて言葉、初めて知ったよ。しかし、こんな極小な航空機が作れるようになると怖い。だって、スパイ映画の世界だよ、完全に。
未分類

新たな都市伝説の予感

森氏「テトリスは殺人教育ソフト」っておいおい(笑)。んなわけねー。
未分類

つるし雛

「雛の館」が開館 65対のつるし飾り展示/東伊豆。「つるし雛」とはちょっと違うのかな、「雛のつるし飾り」とあるもんね。これ、小さいのに凝っていて可愛いのですよ。
未分類

ディジタルデバイド

インドの『シンピューター』、ITUのプロジェクトで採用へ。今はAir H"が自宅での主な通信手段になっているので、ちょっとディジタルデバイド状態。ブータンは世界の最貧国の1つなので、行政の努力だけではなく、こういうプロジェクトを進めていか...
未分類

商業主義

FIFA会長「女子選手はぴっちりパンツを」発言に批判集中。発言を曲解して翻訳している可能性もあるにせよ、今やスポーツと商業主義は切り離せないわけで。いつぞやオーストラリアの女子サッカーチームがヌードのカレンダーを発売して話題になったけど、...
未分類

2リッターで500馬力ねぇ

【東京オートサロン'04続報】500馬力…ストリート版『ランエボ』。馬力はすごいけど、トルクとかどうなのよ? WRCで走っているのは300馬力・55kg-mが公称値。何がすごいってピークトルクを3500rpmで捻り出していることで、ストリ...
未分類

ブレードMacが欲しい

企業従業員のパソコン、デスクトップは半分以下に?あくまで予想なんだけど、あながちバカにしたもんでもないかも。
未分類

頑張るなぁ

米マイクロソフト、Windows 98などを2006年6月末までサポートへ。マイクロソフトのこの努力は結構評価出来ると思う。
未分類

さよーならー(/_;)

あんじょんふぁんがいなくなっちゃう(/_;)
未分類

見たい夢はどんな夢?

タカラから見たい夢を見る装置が発売されるそうだ。んー、男なら酒池肉林ですか?(笑)
未分類

もっと谷を

スイスの霧の谷。もっと下の方がどうなっているのか見たい...。
未分類

創作意欲

ネットでポルノ小説を連載、作者を起訴 北京。創作意欲を刺激されちゃったわけだ、ポルノサイトを見て。いいじゃん、放っておいてあげなよぉ(笑)。
未分類

web見ろ

英国人のTV視聴平均時間は1日4時間以上!で、記事の主旨は運動不足が健康に悪影響をもたらすということなので、webを見ろと言っても全然解決じゃないんだけど(^^ゞ日本ではWeb利用時間帯がゴールデンタイムにシフトとのことなので、英国ではま...
未分類

消費者の利益

米HPと米デルがBlu-ray技術を支持。これは大きな動き。まあどれになっても良いんだけど、規格が乱立するのだけは避けて欲しいなぁ。
未分類

移行出来るの?

米マイクロソフト、無料ツール提供でLinuxへの攻撃を拡大。ツールを配布することでUNIXやLinuxからWindowsへの移行を促そうということみたいだけど、プラットホームそのものの便利さを考慮すると何とも。Linuxの場合、OSをイン...
未分類

観光資源

<新石垣空港>サンゴへの影響なし。石垣島にはあまり産業が無くて、観光資源は大事にしないと島の経済に影響しかねない。新しい空港を作れば大型機が着陸できるという目論見なのかも知れないけど、それこそ「角を矯めて牛を殺す」になりかねないんじゃない...
未分類

エントリー爆発の理由

無いんですよ、引越した先にブロードバンドが。引越の片づけで忙しかったのもあるんですけどね。で、会社の昼休みにまとめてチェックしたので、数が多くなっちゃったと。
未分類

温泉が良いのよ

「基本は下半身作り」石井選手ら野球のコツを伝授/大仁には良い温泉があるのでスポーツ選手がトレーニングするにはもってこい。しかも都心から近いから余計だよねぇ。
未分類

強敵出現?

米Sony、音楽ダウンロード販売サービスを春に開始。デバイスも作れてコンテンツも持ってる点でAppleの強力なライバル。
未分類

ださい(/_;)

三菱『ランサー』---WRC&ランエボVIII MR。どんどんデザインが格好悪くなるよぉ(/_;)といいつつ、速けりゃ良いんだけどさ(笑)。
未分類

実際はどーなの?

「着うた」効果テキメン、auが初の「年間首位」。他のキャリアも「着うた」を始めたけど、auの144Kbpsだとダウンロードはあまり時間がかからないのと比較してどうなんでしょ? 自分がj-phoneからauに乗り換えた理由はこの通信速度なん...
未分類

色々疑問が

NTT ドコモ、iモードで災害時の安否確認サービスを開始。auでもやらないかな、このサービス。ところで災害時にアンテナとか中継局とか壊れちゃった場合、そもそも通話どころかiモードでのアクセスも不可能になっちゃわないの?
未分類

歯ぁ磨けよぉ!

カップル4000組のキス。後援は歯磨き製造企業。日本ならさしずめサンスターあたりだろうな、やるとしたら。
未分類

No ingredient

金総書記、食料加工工場を視察は良いけど、原料が無いっすよ。昔、日本の在日の方が送ったインスタントラーメンの製造プラントは、電力が確保出来ないためにまともに操業出来なかったらしいし。祖国がこんなんなってるのは辛いだろうけど、体制崩壊させなか...
未分類

マイナーばっか

米Transmeta、小型・強力パソコン「UPC」の開発支援を発表は良いけど、協賛する企業がマイナーばっかり。標準化されてないものほど使えないものは無いんだけど。
未分類

後進国だから

脱北者:支援のNGOメンバーら拘束。中国は昔は「中華」という先進国だったけど、今は保健・衛生とか人権とかって意味で、ものすごく後進国になっちゃったからね。っていうと日本と戦争したせいだって言い返されるんだけど、西太后の時代錯誤とも思える権...
未分類

こえぇぇ

抗生物質が原因で全身の皮膚が剥がれ落ちるなんてことがあるんだ、怖いなぁ。
未分類

もう良いだろ…

米マイクロソフト、Windows 98最後のサポートはCDで提供。軽量だけど不安定だし、もう良いでしょう98は。でも、うちのアクセスログの解析結果を見ると、記事中より98の比率が高いのよね(^^ゞ
未分類

古いバージョンで偽造?

米アドビなど、グラフィックソフトに紙幣偽造防止用コードを追加されたら、古いバージョンで開けば良いのでは?
未分類

ランニングコストは?

ニュース解説:米アップルのスパコンは「話半分」に。構築時にかかった人件費を考慮すると、ある程度高くなるのは記事中の指摘の通り。でも、ランニングコストを計算に入れてないのがこの記事の落とし穴。G5ってのはItaniumと比較して消費電力が少...
未分類

影響力あるので

米IBM、デスクトップPCへのLinux採用に向けた社内プロジェクトを始動。IBMがデスクトップにLinuxを採用するとかなり影響力あるよね、開発力もあるし。
未分類

どこにいるの?

モナコは狭いもんなぁ。
未分類

やっぱりミンサーだったのね

夏川さんの衣装好評/八重山ミンサー。紅白とボブ・サップvs曙戦を交互に切り替えながら見ていたんだけど、『涙そうそう』は切り替えないで見てたのよ。で、夏川りみの衣装は赤茶のドレスなんだけど、どうもミンサーっぽいなと思いながら見てたです。また...
未分類

HPのロゴが入るの?

HPブランドの「iPod」が夏に登場するって、すごいことだよ。なんか最近のAppleはノリノリで、ちょっと嬉しいよ(笑)。
未分類

とっくに捨てちゃった

「1GBディスクが700円」---ソニー、MDの新規格を発表。世の中にCD-Rってものが出回り始めた頃、自分が使っているメディアはMOとMDだったんだけど、これからはCD-Rの時代だなと思ったので、初期の高いCD-Rドライブをとっとと買っ...
未分類

使い方が悪いんでしょ

『グーグル』を超える新たな検索ツール。文中にある「Paris Hilton」で検索するという部分はバカすぎ。「Paris Hilton Hotel」で検索すれば、一発でパリのヒルトンホテルが出ますが。
未分類

言わせておきなさい

「ウィンドウズはリナックスより安上がり」としたMSの広告に非難の声。ユーザや管理者の教育に現状ではそれなりにコストがかかるLinuxを安いとも言い切れないと思う。確かにOSはタダなんだけど、結構ユーザが使えるようになるまで時間かかるし。最...
未分類

小さいことは良いこと

モバイル機器に搭載可能な0.85型ハードディスクドライブを東芝が開発したそうで。今秋から量産されるとのことなので、年末にはiPod miniminiがリリースされる悪寒。
未分類

wineかと思ったら

エッジ、LindowsPCでWindowsアプリを利用可能に。LindowsはそもそもWindowsバイナリが動くというふれこみだったのだけれど、あまり互換性がないために今はその看板は下ろしてると。この記事のWindowsアプリを利用可能...
未分類

そろそろ付ける?

ETC利用台数は40万台/日で、前年比4倍。実家の車2台には付けてあるんで、こっちを利用すると確かに便利。でも料金を支払うためにお金を払って装置を取り付けさせるというのがいまいち納得いかずに未だに自分の車には付けてないんですけど(^^ゞ
未分類

みかんケーキ

お釜でポンッ!みかんケーキは簡単で美味しそう! やってみようっと。
未分類

渡らずの歩道橋

開かずの踏切に仮設歩道橋。ビル3階分の高さっておいおい、渡れないよそんなの。
未分類

他にすること

大暴風雪のせいでベビーブーム。他にすることないもんな(笑)。
未分類

はやっ!

<石垣市>超早場米の田植え始まる。石垣は三期作が可能なんだな。かと思うと新潟では氷点下7.3度っすか。日本は広いなぁ。
未分類

それは良いから

米Microsoft、「Office 2004 for Mac」を出荷へ。いろいろ機能追加を謳っているんだけど、それは良いから表示されているものと印刷されるものが同じになるようにしてくれ、Excelで。WYSIWYGなんてもう死語になって...
未分類

AMラジオの方が

「3G携帯の電磁波は2Gよりはるかに安全」――豪政府機関。「人間が浴びている電磁波のうち9割以上はAMラジオ」だって。やっぱりケータイの電磁波云々って話は都市伝説だったね。
未分類

工数かかりそうだなぁ

こんなところにどうやって建てるの?という疑問しかわかないレベルだな。
未分類

環境破壊するディズニー

<クマノミ>「ニモ」減少 乱獲に危機感。使い捨てのDVDをレンタル用に発売したのもディズニー、今回のネタ元もディズニー。夢を売るといっても所詮、商業主義か。
未分類

三途の川の

名鉄に置き石、少年逮捕。一人で賽の河原でやりなさい!(笑)
タイトルとURLをコピーしました