未分類 Value Added Network? 「PCバン利用者10人中4人がネット中毒」って見出しで、「何だよ韓国はまだPC-VANなんか使ってるのか?」とか思っちゃうのは歳?(^^ゞ 2003.12.26 未分類
未分類 敷居が高い 日本のオープンソース開発者,62.3%が国内コミュニティで主に活動。自分もいくつかMLに参加しているけど、確かに読み書きはたいして困らなくても、やっぱり細かいニュアンスとかを掴み取るのがなかなか大変で、積極的に発言するのはなかなか勇気がい... 2003.12.26 未分類
Red Hat 本気だな 第10回 Linuxブームは本物か?日本HPに聞く。HPはかなり考えてるね。確かにM$みたいなソフトウェア専業やIBMみたいにハード・ソフト両方抱えてるところと比較して、ハードしかやってないメーカ系にとって、OSをLinuxにしちゃえば自... 2003.12.26 Red Hat
未分類 脱ISDN! <NTT西日本>宮古、石垣へ光ケーブル敷設。そう、沖縄と石垣は400キロ離れてるので、「ISDNしかないさぁ」ってダイビングショップのご主人・玉城さんが言っていたようないなかったような...。 2003.12.25 未分類
写真 びくっとした 危険な電池続報:キヤノン製品では「互換品」でも。詳細情報はNE Onlineの記事になるんだけど、会員登録が必要なので簡単に書くとビデオカメラ・MV500シリーズの電池とのこと。10D用に使っている電池は、ヤフオクで買った互換品だったので... 2003.12.25 写真
未分類 totoも売れないし J1、05年から2増18チーム1シーズン制。確かに2シーズンとも同じチームが勝っちゃうんじゃなぁ。totoも売れないし、ここらで何か打開策をということなんでしょう。レベルの高い面白い試合をすることが一番の打開策だけど、不景気で優秀な選手を... 2003.12.25 未分類
ネットワーク webだけか PHSで体感384kbps,日本通信がトライアルを開始。こちとらAir H"で使うのはもっぱらsshなので意味ないじゃんと思ったら、一番下の方にTCPプロトコルの簡略化とかあるのね。でも、日本通信のいわばプロキシを通すので、sshプロキシ... 2003.12.25 ネットワーク
未分類 80へぇ メリー・クリスマス ~クリスマスはキノコより生まれり~。へぇぇ、サンタは最強のシャーマンなのか。確かにシャーマニズムと麻薬は切っても切れない関係にあるから、結構説得力あるな、この話。 2003.12.25 未分類
未分類 役に立たない MicrosoftがLinuxユーザーを調査。あれだけ大きな会社になるとセクショナリズムが大変なんでしょう。でもってM$がオープンソースに変わるってことはあり得ないのでやっても無駄なアンケートだよねぇ。 2003.12.25 未分類
未分類 ゴト師? 高校生が定理覆す大発見? 偶然、永久磁石で鉄球浮遊。これで出玉大量っすよ!(笑)冗談はさておき、これはすごい発見だねぇ。今まで見つかっていなかったのが不思議。 2003.12.25 未分類
Red Hat … 米SCO、大口Linuxユーザーに著作権侵害警告を拡大。まだやるつもりらしい...。この会社著作権云々で勝訴したとしても、これだけ心証悪くしてその後どうやって商売していくつもりなんだろ。多分M$を抜いて、IT業界で評判の悪い会社ナンバーワ... 2003.12.24 Red Hat
未分類 クリスマスだから大丈夫 日本、米国牛の輸入停止 BSE疑いで。クリスマスだからチキンとか七面鳥が大丈夫なら影響は軽微? そもそもあまり肉を食わない自分の場合影響は無いんだけど、と思うと色々な食材の原料として牛由来の物が使われてるんだよね。そんで、牛関連銘柄大暴落... 2003.12.24 未分類
未分類 まずいよなぁ IT業界の仕事がなくなる?世界の工場はイギリスから中国に完全に移ってしまって、IT業界はアメリカ主導の状況が少しずつ変わりつつあるってこと。いつまでもこの仕事で食っていけるとは思わない方が良いのかも。 2003.12.24 未分類
未分類 落とせないケータイ Suica機能付き携帯電話機を試作 JR東が実験へ。Suicaなら再発行出来るからまだ落とせるのか。でも、携帯に自分のプロフィールを入力しておくことも出来るので、住所変更しましたぁとか言って手続きされちゃうとヤバくない? 2003.12.24 未分類
未分類 しーさーやいびーん <沖縄市>親子でシーサー作り。作ってみたいかも。しっくいで作るのねシーサーって。石垣では古い家はもちろん、新しい家の門柱にもポップなデザインのシーサーがいたりして可愛かったよ。 2003.12.24 未分類
ネットワーク 権限委譲が当たり前じゃないの? ADSL、Bフレッツ複数固定 IP 用逆引き設定サービスを「あの悪名高い」インターリンクが始めるとのこと。固定IPだったら逆引き権限の委譲は当たり前だと思っていたのだけれど、ZEROもどうやら権限委譲してくれないみたい...。 2003.12.24 ネットワーク
未分類 だから大英帝国 英国人にはキッチン不要!?——インスタント食品の売上げは年間40億ポンド!世界中に版図を広げられたのは粗食に耐えられたからだという説があるくらい、イギリスは食い物がまずい国なので何ら驚くに能わず。日本人もひどいもの食べるようになってるけど... 2003.12.24 未分類
未分類 採用基準 韓国人、IQ「世界2位」という記事が採用される基準は、日本が3位だからじゃないか?最近の新製品の報道で気になるのは、面白いアイデアとかすごい技術とかを出すのがイスラエルの企業ってパターンが多いこと。もちろん「何人が優秀」というステレオタイ... 2003.12.23 未分類
写真 話にならん 某オンラインプリントサービスで年賀状の印刷をお願いした。データはPhotoshopで作り、JPEGで出来るだけ圧縮しないようにしてweb上で送った。この「送った」の部分も、何度もサーバ側のエラーが出て最初からやり直したり、注文確認のメール... 2003.12.21 写真
ネットワーク 違法なトラフィックは iTSCOM、"Winny"など一部アプリケーションのトラフィック制限を開始。違法なトラフィックだけ制限出来れば良いんだけど、それは技術的に難しいから、Winnyの使うポートのトラフィックを制限しちゃうんだろうな。 2003.12.19 ネットワーク
PHP -PHP Tips- 第13回 substrの裏技 phpでスライスは出来ないの?【Tips】1文字だけならスライスが可能、しかも高速!【Description】スライスというのはpython、ruby、D言語などにある概念(関数)で、部分文字列を取得する方法です。phpでは通常subst... 2003.12.19 PHP
PHP -PHP Tips- 第12回 リテラルの展開 リテラルの展開はどのタイミングでするべき?【Tips】もちろん展開しておいた方が高速!【Description】例えば1日は86400秒ですが、これを86400と書くか60*60*24と書くかで実行速度は大きく変わってきます。count関... 2003.12.19 PHP
PHP -PHP Tips- 第11回 ob_start ob_start関数はクッキーやtext/html以外のMIMEタイプを出力するためだけのもの?【Tips】ob_startを使うと数倍高速!【Description】ob_start関数はクッキーを用いる場合などによく使われますが、通常... 2003.12.19 PHP
PHP -PHP Tips- 第10回 strcmpと== 文字列を比較するstrcmp関数は何のためにあるの?【Tips】strcmpを使う方が僅かに高速!【Description】単純に同じかどうかを比較するのであれば、$hoge == "fuga"をテストする方法と、!strcmp($hog... 2003.12.19 PHP
未分類 オフィシャルやりてぇぇぇ! 【WRC】「ラリージャパン2004」のオフィシャルを募集。こんなこともあろうかと日本自動車連盟(JAF)の公認審判員の資格を取得して...るわけねーだろ! うあぁぁぁ、やりたいよぉ、オフィシャル。 2003.12.19 未分類
Mac 正しい判断 米アップル、ワイヤレス対応QuickTime 6.5をリリース -- auも採用。ムービーにしてもメールにしても、auは標準技術を採用することが多くて非常にありがたいんだけども、今回はQuickTimeを採用したってことでこれも良いこと。... 2003.12.19 Mac
未分類 それでも来年夏 JR中央線最長の「開かずの踏切」は来夏解消へ。実物を見たけど、あれは渡りきれないよ、特にご老人には。確か総武線の幕張本郷の手前だかにもすごい距離のある踏切があるけど、本数が少ないから中央線ほど問題になってないだけかな。いずれにしても、早く... 2003.12.19 未分類
Red Hat 儲かってまっせ 米Red Hatの03年9〜11月期決算、記録的な売上高。Enterpriseが予想よりも売れたのが大きかったかな。依然としてIISの減少傾向に歯止めがかかってないみたいだしね。 2003.12.19 Red Hat
未分類 Suzuka入りノート Turbolinux 10 Desktop のプリインストール PC 発売。メインとして使える性能ではないけど、こんなマシンが出てきたのはすごいかも。ちょっと触ってみたい。 2003.12.19 未分類
Red Hat 出遅れ取り戻し? 富士通、米 Red Hat 社内に Linux OS 「共同開発推進室」を開設。なんだか富士通ってLinuxに関しては出遅れているようなイメージが自分の中にあったんだけど、これで取り戻しかな? でもドライバとか積極的に書いていたような記憶... 2003.12.19 Red Hat
未分類 カラーリングがいかがなものかと 世界初の「テコンドーロボット」に寝る前に突っ込みを2点。何とかならんのかそのカラーリング。「世界初の」とあるけど、テコンドーロボットなんて他の国は作らないと思うぞ(笑)。 2003.12.19 未分類
Red Hat やっと来たぞ! 3年ぶりのLinuxの新バージョン「2.6」が登場。カーネル2.6が出たー。とりあえず現在出ているのはZDNET Enterpriseの記事。明日になれば、2.6関係の記事が大量に出回ることでしょう。 2003.12.19 Red Hat
未分類 あ、あそこだ… ビル壁倒壊:解体工事現場で車4台に被害 千葉・市川。もやし工場などが入っていた市川市曽谷のビルって、おいおい、うちの小学校で見学に行ったりした工場じゃないすか! 2003.12.19 未分類
Red Hat doxygen Red Hat Professional Workstation 3に付いてくるdoxygenのバージョンは、1.2.18-4.2。これでphpのソースからAPIドキュメントを作ると、変数名から$(ダラー)がとれてしまいます。で、fedo... 2003.12.19 Red Hat
未分類 今の市長がね 市職員採用:千葉・市川が全国初の年齢制限撤廃。今の市長になってから、色々と新しいことをやったりするようになったです。電話しておくと住民票が受け取れるサービスなんかがそうなんだけど、道路行政とかにもっと力を入れて欲しいなぁ。 2003.12.18 未分類
ブログ 広告載せました うちのサイトも広告を載せてみました。デザインに影響するのがイヤなんで、テキストだけですけど。三菱電機が開発中の「究極の個人向け広告」みたいになれば良いんですけど、まあ面白そうな(ちょっとネタっぽい)広告もあったりするんで、見てあげて下さい... 2003.12.18 ブログ
未分類 言うは易し 「私ならビンラディンをとっくに拘束」 クラーク元司令官。言うだけなら誰でも出来るからね。でも、テロリストを捕まえるのって難しいと思うな、ベトナム戦争のゲリラもそうだったけど、一般人の格好をして溶け込んでるわけで。 2003.12.18 未分類
未分類 30秒 「TVを見ながらネット利用」が7割に--BIGLOBE調査。なるほど、TVチューナー付きのPCが売れるわけだ。さんざん言っているけど、TVは情報の密度が低いのがイヤ。今は10分に1回、約50サイトを巡回してニュースを集めてますが、1回あた... 2003.12.18 未分類
未分類 必須 女子小中学生の携帯電話は7割以上がカメラ付き、日経BPコンサルティング調べ。もう「誰が払うと思ってるんだ!」とかって議論はナシなのね、きっと。料金キャップ制になってれば良いんだろうけど、キャリア各社は儲からないからやらないだろうね。 2003.12.18 未分類
ネットワーク どうなってるの? 曲げても伝送品質が劣化しない光ファイバ、NTTが2004年中にも実用化へ。うちもサーバラックの後ろに半径10センチぐらいでファイバがとぐろを巻いてますが、やぱーりちと邪魔。で、工事担当者に言われました。「曲げないでね」と。どうして曲げられ... 2003.12.18 ネットワーク