Mon. 2001.05.28

ちょっと更新が空いたので、固め打ち(^^ゞ

このところやっている仕事というと、NT系のインストールとか。1つは、ラックマウントのサーバにNT4SP6をインストールする仕事。これがなかなか大変で、慣れている人には当たり前のことも、私には結構難しかったです。linuxのインストールより難しい(^^ゞ いくつか覚えたのは、

  • パーティションは4095MBで切ると幸せ
  • OSのインストール時にネットワークをインストールしないと幸せ
  • デフォルトで認識したNICドライバは信用しないと幸せ

こんなところ? もう1つはWin2000 Serverのインストール。これは自分のマシンがWin2000 Professionalだったんだけど、MacとWinでファイルを共有するにはIISによるFTPサーバではかなり面倒になってきたので、Win2000にAppleTalkをしゃべらせようということで。もちろん、linuxにsambaとnetatalkを突っ込むというのもあるんだけど、Winに直接しゃべらせちゃった方が何かと便利なので(^^ゞ

ボウリングはというと、全然うまくなりまへん(;_:) ただばらつきは減ってきたかなぁ。フックのかけ方が安定しないのは、強制フックが分かってないからだと思うんだけど…。ちょっと右手の薬指が捻挫したみたいになっているので、来週は休息にしよう。

Macの話。OS9.1にしてから初めてCD-Rを焼こうとしたら、焼けない。で、B.H.Aのホームページを見たら、「DiscBurnerつっこんじゃダメよ」って書いてあるから、その関係の機能拡張を外してもダメ。OS9.0.4のパーティションからブートしてもダメ。OS9.1のクリーンインストールでもダメ。いずれの場合も、「SCSIの転送速度が足らない」って警告が出てます。んなはずあるかい! SCSIの最低転送速度って、最初のSCSI規格でも5MB/sだぞ…。で、8倍速をあきらめて、4倍速にしたらサクッと焼ける…。残った可能性は、

  • AdaptecのSCSIカードとOS9.1のコンフリクト
  • G4/400(AGP)のファームウェアアップデートの不具合

のいずれかですかね。

部屋に電話機が入った。ADSLへの移行用として、ISDN回線をアナログに戻して再開したので、秋葉原で8,000円ぐらいで買ってきました。ケーブルはあきらめました。全然速度改善が見られないので。

どこの会社でも今は新人研修などやっているかと思いますが、同じような年齢で新入社員となっても、バイトの経験などの影響か、意識の持ち方にはかなり差が見られて面白いです。ただ、生半可な気持ちでプログラマ・SEを目指すと痛い目を見るので、今年新たにこの業界に入ってきた人には、老婆心ながら「勉強しようね」と言っておきます(笑)。少なくとも、自室にパソコンを持っていないような人が(金のあるなしではなく、意識の問題)情報処理業界に来るのは間違ってますね、はっきりいって。

このところ、ラーメン屋めぐりをしているので、評点も固め打ち。前に書いた点数と違うのは、味が変わったということで。

  • 本八幡・コルトンプラザ沿い『源太』(みそ):60点。
  • 本八幡・コルトンプラザ沿い『ラーメンショップ』(チャーシュー):55点。
  • 南八幡・産業道路沿い『ラーメンショップ』(チャーシュー):55点。
  • 二十世紀が丘『ニューラーメンショップ』(みそ):65点。
  • 市川・アーケード内『男爵』(ハイブレンド味噌):70点。
  • 秋葉原『じゃんがら』(全部入り):65点。
  • 小岩『とんとん丸』(味噌):65点。

ラックマウント:サーバはハウジングもしくはホスティングサービスを提供しているキャリアさんとかに預けるんですが、それこそ「場所貸し」なので、ラックと呼ばれる棚1つでいくら、棚の段1つでいくらという契約になります。高さにもよりますが、1つのラックにはだいたい40U(ユニット)ぐらい収容できるのが普通でしょう。1Uは5センチぐらい。

ハウジング:ハードウェアやOSは自分で準備して、「置いてね」ってお願いするサービス。自分で好きなように構成できる反面、何かあったときの対応も自分でしないとなりません。

ホスティング:マシンからすべて提供してもらって、コンテンツだけ自分で準備する形態のサービス。サーバを1社で独占する専用サービスと、数社で(時には数十社で)共用するサービスがあります。共用サービスは、プロバイダと契約した際にホームページ用スペースとして5MB~50MB程度をもらえるのと、あんまり変わらないです。

キャリア:回線を自分で敷設しているような、例えばNTTとかKDDIとかの企業。これらの会社がプロバイダ事業もやっている場合、回線の品質は自ずと高いものとなります。

SP:サービスパック。バージョンアップのこと。

NIC:ニック。Network Interface Card。Ethernetに接続するためのLANカード。

IIS:Internet Information Server。WinNTのWebサーバ、FTPサーバ、SMTPサーバです。穴だらけなので、グローバルIP取って公開するのは個人的には非常に勇気がいります。NTのパッチの当て方をまとめてくれている人もいるけど、面倒くせぇぇぇ(笑)。

samba:linuxをサーバとして、Winのファイル共有をするためのデーモン。

netatalk:linuxをサーバとして、MacのAppleShareをするためのデーモン。AppleTalkをしゃべるようになります。

タイトルとURLをコピーしました