家を建てた時から考えていた庭造りにやっと着手。ラフイメージとしてはこんな感じ。
![](https://rio.st/wp-content/uploads/sites/4/2021/10/20060903_garden02.gif)
で、花壇の曲線を適当に書いて、
![](https://rio.st/wp-content/uploads/sites/4/2021/10/20060903_garden01.gif)
10センチ刻みで点を打ってつなぐと。
![](https://rio.st/wp-content/uploads/sites/4/2021/10/20060903122017-768x1024.jpg)
んで、移植ごてで掘る。
![](https://rio.st/wp-content/uploads/sites/4/2021/10/20060903125246-768x1024.jpg)
レンガをセメントでくっつけながら、大きめのかなづちの柄で叩きながら埋めると。
![](https://rio.st/wp-content/uploads/sites/4/2021/10/20060903173504-768x1024.jpg)
今回買ってきたものは、こて、セメント、透明なホース5メートル(水平を出すのに使った)、水糸、水準器、ワイヤーブラシ、レンガ100個。ちょうど1万円ぐらいだった。あと20個ぐらいレンガが必要なので、それは来週にでもやろうっと。
家を建てた時から考えていた庭造りにやっと着手。ラフイメージとしてはこんな感じ。
で、花壇の曲線を適当に書いて、
10センチ刻みで点を打ってつなぐと。
んで、移植ごてで掘る。
レンガをセメントでくっつけながら、大きめのかなづちの柄で叩きながら埋めると。
今回買ってきたものは、こて、セメント、透明なホース5メートル(水平を出すのに使った)、水糸、水準器、ワイヤーブラシ、レンガ100個。ちょうど1万円ぐらいだった。あと20個ぐらいレンガが必要なので、それは来週にでもやろうっと。