
riowp


まあ予想されていたにせよ
自民大敗、ミンス圧勝と。これで中国への属国化が進むわけだ。ほんと、衆愚政治だなぁ...。
一度やらせてみれば良いじゃんって、確か村山富市の時にも聞いたセリフだが、そんな理由やイメージで投票していると死ぬぞ(笑
インフルエンザウ...

お台場ダム行ってきた
後ろからの方がかっこよいポーズだと思う

SELinuxの利用率
SMOLTによれば、Enforcingが67%。「まだ使ってないの?」と馬鹿にできるレベル(笑
いや、実際、使うことによるデメリット(運用が難しいというイメージ、不勉強なだけで、今は難しくない)より、メリット(セキュアになる)の方が...

まだ終わってなかったのか、SCO
逆襲のSCO - UNIX権利を巡る裁判が2年の時を経て復活へ | エンタープライズ | マイコミジャーナル
また、Linuxユーザを訴えて回るとかやるんかな。ご苦労なことで。

頑張ってる、よ、ね…
見えてきたXen 4.0のロードマップ(200908024-11) | virtualization.info「現在Xenに依存する主要仮想化ベンダーは、Citrix社、Oracle社、そしてNovell社のわずか3社となっている。」じゃ...

まずかった
市川のコルトンプラザのAGIOで先日食べたら、えらい不味かった。
豚挽肉のパスタは、たぶんきちんと肉を炒めないまま、ソースを入れちゃったんだろうなという感じの肉の臭みだし、ポテトは親の敵かっていうぐらい大量だし、バランスがおかしいだ...

これを見てもNovell?
Linux Foundation Updates Study on Linux Development Statistics: Who Writes Linux and Who Supports It | The Linux Founda...

IntelのSSDが…
第2世代が引っ込められちゃったのと、予算の都合でちょっと様子見中。
160GBの第2世代とSnow Leopardが出揃ったところで、自宅Macに160GB導入、自宅Macの80GB SSDを会社Macに、という玉突きをしようかなと...

やっぱり民主じゃダメだわ
日章旗切り貼りし民主マーク!鳩山氏「神聖なマーク、きちんとつくるべき」 - MSN産経ニュース
このところずっと民主関連のニュースにコメントせずに読んできたんだが、これは決定打だな。結局、自民にしか入れられないと。
この行為が...

TwitterとTumblr
もっぱら自分の書いているエントリーがTwitterとTumblrで間に合うと気付いちゃうと、ブログの更新が滞るなぁ。
もちろん、一定以上の編集を加えたければ、相変わらずブログなんだけど、リアルタイムという意味で、かつ高速な情報収集と...

俺より自作してるじゃないか、大臣!
与謝野馨さん「PCは2時間で自作できます」(動画) : Gizmodo Japan(ギズモード・ジャパン), ガジェット情報満載ブログ
Turbolinuxはなかなか入らなくて、Red Hat Linuxはかろうじて入ったってくだり...

SpamAssassinの日本語対応の改良
wtogami: Help Needed: spamassassin-3.3.0 coming soon
Fedora FounderでもあるWarrenから、SpamAssassinの次期バージョンのスパム判定ルールの改善で困って...

archコードを抜く方法
単なるRPMファイルのリストから、archコードを抜く方法。ファイルがあればrpm -qp --qf '%{arch}' packageすりゃ良いんだが。
$ awk -F '.' '{print $(...

何入れてたっけ?
復元して3.0.1にあげて、redsn0wでJBした後、何入れてたかわかんなくなっちゃったから、備忘録。
OpenSSH
WhiteBoard
MobileTerminal
5Row QWERTY
Siphon
SBSettings...

攻性防壁がいるな
人体へのハッキング攻撃:発達する「神経工学」とその危険性 | WIRED VISION
他人の脳を攻撃したいんじゃなくて、他人の脳を利用したいと思うようになるかと。サイバーポルノだって便利だろうし。という予想が、攻殻機動隊世代には簡...

Siphone
そういえばSIPの設定してなかったなと。Asteriskを入れて、とか調べてたら、うちのひかり電話ルータ・RT-200KIはSIPサーバ機能を持っていることが判明。あら、知らなかった(笑
で、iPhoneにSiphoneを入れて、以...

Top Tweet of the month(2009.07)

くわがたがかいてます
このぶろぐはくわがたがかいてます

オリンピックとかだいぶ早いよね
HEAVEN 下半身裸で縄でつながれる6歳児
ちょっとこれはひどすぎて、涙が出てくる...。オリンピックをやるにはだいぶ早かったんじゃないかな、やっぱり。

裸眼3Dきたぁ
富士フイルム、3D写真が撮れる「FUJIFILM FinePix REAL 3D System」:ニュース - CNET Japan
このニュース、実はプレス発表の時から知ってるんだが、いよいよ製品が出てくるのね。すげえ気になる。
...

書き込み速度が上がってるじゃん!
インテル、"安くて""速い"新SSDを発表 : ストレージ革命 - Computerworld.jp
ありゃりゃ、書き込みが6,600IOPSじゃん。ぐわー、また欲しいのが出たなぁ。

コンピューティングの主導権
某所でVista入りの新品PCをあてがわれた。なんの冗談なのってぐらい遅い。CPUは悪くないしメモリも2GB。でも昔あったTransmeta Crusoeみたいな感じで、いちいちウェイトがかかるというか、ぬるっと動く。人間がPCを使うので...

出身校だよ
生物学五輪:千葉の高3が金 日本人初 - 毎日jp(毎日新聞)
お、母校。
そういや今年は夏の甲子園の県予選でいきなり優勝候補の拓大紅陵とぶつかっちゃって、あらららと思ったら、2-1で惜敗。先制して逆転負けだったけどね。おおー...

あぶないなぁ、もう
iPhoneにOpenSSHを入れてログイン出来るようにしたが、rootパスワードが分からないのでググったら、見つけたパスワードでログイン出来た...。とりあえずpasswdで変えておいたけど、これって同じアクセスポイントにつながってるi...