自転車 参勤交代 stravaで確認したら7月17日以来の参勤交代やった。 松伏から春日部あたりの火災の煙が見え、 関宿城は晴天に映え、 道の駅さかいで久々のソーキそばを食べた。そして、道の駅さかいで人生2度目の立ちゴケを... 2021.11.14 自転車
自転車 久しぶりの長距離 緊急事態宣言がなくなり医療も逼迫した状態ではなくなったし天気も良いし、で久しぶりに江戸川CRを走ってきた。 とはいえ、このところサーバーの構築やら仕事が忙しかったのでトレーニングをサボっており、いきなり100kmはちょっと長いかなと... 2021.11.07 自転車
自転車 Garminのスマートウォッチ、Venu2SをTrainerroadの心拍計として接続する そろそろWahooのTICKR FITが寿命っぽいので買い直すか他の心拍計にするか悩んでいたんだけども、Trainerroad、Strava、あるいはZwiftで使えてかつ血中酸素飽和度も計測出来るとなると、Apple WatchはANT... 2021.08.08 自転車
自転車 亀石峠 昨日は達磨山、となれば今日は亀石峠でしょ。達磨山上った後だと、超楽(うそです、途中キツいところあります)。 サイクルスポーツセンターは東京オリンピックの準備中だった。 2021.07.31 自転車
自転車 達磨山登り 大仁への帰省ついでにCANYONを車載して、今までクルマでしか行ったことが無かった達磨山に登ってきた。 途中、写真を撮る余裕なんて無い!w レストハウス着は5:40 休憩後、山頂到着は6:15頃。一面、霧が出てて... 2021.07.30 自転車
自転車 カーボンホイールって剥離すんのね ポンプで空気入れてたら、「パンっ」って音がして何が起きたのか分からなかったんだけど、カーボンのレイヤーが剥離したっぽい(/_;) 写真中央の部分から空気が抜けてる。 CANYONのサポートに連絡したところ、送ることに。... 2021.05.09 自転車
自転車 Wahoo ELEMNT BOLTを動画に表示する話 先日来、OSMO Actionで撮影した動画にWahoo ELEMNT BOLTのデータを表示する、ということをやっている。元々、ELEMNT BOLTはCANYON用のマウントで搭載していて、これは下部にGo Proなどのアクションカメ... 2020.08.19 自転車
自転車 CANYONをメンテするには 自転車を長く扱ってる人なら当然に所持しているものも多いだろうけれど、CANYONをメンテするにあたって購入したもの等、まとめて備忘録としておく。Ultimate WMN CF SL Disc 8.0 ETAPの納車以前に購入し、引き続き使... 2019.12.30 自転車