防災・備蓄品棚卸し(2024年版)

南海トラフに台風にと自然災害の多い日本に住む以上、覚悟と準備が必要なわけで、拙宅もちょこちょこと揃えてきたものの、ちゃんとリストにしていないのでまとめておく。

飲料水

ペットボトル

階段下収納や外の物置など、数ヶ所に分けて備蓄してある。Amazonで買った10年保存水や、ふるさと納税で調達したもの。

天水桶+中空糸膜フィルタ

もしペットボトルの飲料水が不足した場合は、天水桶に貯水しているものを、中空糸膜フィルタに通せば飲める。中空糸膜フィルタはアリエクで買えばかなり安いのだけど、面倒という人はAmazonでも売ってる。こちらも買ったが、アリエクで買えるものと特に違いは無い。

実家の井戸

停電の問題をクリアできれば災害時でもポンプは動くはずなので、実家の井戸水もフィルタを通せば飲める。

給水用ポリタンク

給水用ポリタンクもキャンプ用品と同じく納戸に収納。

生活用水

上記の天水桶(140リットル x 2)もだが、普段から風呂の水(約200リットル)は抜いていないし、エコキュートにも湯として蓄えられている(530リットル)。計1,000リットルほど。

食料

ローリングストック

  • カップ麵:日清のカップヌードルなど
  • 大塚食品・100kcalマイサイズ:コストコで売ってるが、Amazonやふるさと納税にもある
  • 森永・常温保存豆腐:これもコストコ、Amazon、ふるさと納税で調達可
  • 新宿中村屋・辛さ、ほとばしる麻婆豆腐:コストコで豆腐入りのものが過去にあったが、現在は無くなっているので、Amazon定期便で注文している。ふるさと納税でも調達可
created by Rinker
中村屋
¥1,197 (2024/09/12 05:22:33時点 Amazon調べ-詳細)
  • パックご飯:アイリスオーヤマのコシヒカリと生協のあきたこまち
  • 普段から食べているものの多くはローリングストックにしてるので、減ってきたらまとめて追加。無印良品のカレーや、冷凍の吉野家の牛丼、春雨スープやインスタント味噌汁等々。

長期保存食

  • 井村屋・えいようかん:定番中の定番
  • ボローニャ・備蓄deボローニャ:Amazonだけでなくふるさと納税にもある。えいようかんと同じく5年保存。
created by Rinker
ボローニャ
¥4,600 (2024/09/12 07:52:57時点 Amazon調べ-詳細)
  • ミレービスケット缶:これも5年保存
  • 尾西食品アルファ米:これも5年保存。ふるさと納税にもある。
  • その他、長期保存可能なハンバーグのレトルトや、各種缶詰など。いずれも一度味見して、災害時でも美味しく食べられそうなものを選定してある。

停電対策

拙宅はオール電化なので、停電=完全に機能停止、になりかねない。

オデッセイハイブリッド

1500W取り出せるが、引き込むための屋外用コードとコードリールを物置に用意している。

発電機

ガソリンは保存が難しいため、カセットガスの発電機を購入して階段下収納に入れてある。カセットガスはコストコでまとめ売りしているので、12本 x 2セットを備蓄。

ポータブル電源

Anker 535 Portable Power Station x 2を、普段からMac Studio(+関連機器)とStarlinkの電源として接続している。

UPS(無停電電源装置)

2台あるサーバと、HGW(ホームゲートウェイ)や10Gスイッチなどは、UPS x 2台で電源をバックアップしている。2台とも30分以上は稼働できるが、今後はポータブル電源に入れ替え予定。

created by Rinker
シュナイダーエレクトリック(APC)
¥19,980 (2024/09/12 07:52:59時点 Amazon調べ-詳細)

非常灯

停電するとLEDライトが点灯するコンセントタップを、各部屋や階段の上がり口、分電盤のある脱衣所など宅内8箇所に設置してある。特に漏電ブレーカーが落ちた時に暗い中でブレーカーを戻すのは難しいので、ここが一番役立つ。

他に、キッチンと玄関にLEDのマグライトを準備してある。キャンプ用のLEDランタン x 2は納戸に収納。

乾電池+充電池

単1・2についてはアルカリ乾電池、単3・4についてはニッケル水素充電池を相当数準備してある。モバイルバッテリーは家族全員が1つ以上、iPhoneを2回充電できる容量を目安に。

情報

インターネット

停電対策はあるものの、auひかりが停止した時に備えてStarlinkを設置しているが、災害時にどのぐらい使い物になるのかは不明。

ラジオ

手回し発電が可能なラジオはあるが、AMは今後使えなくなるので見直しが必要。ワイドFM対応のラジオ?

熱源・クーラーボックス

保温、調理

カセットガスのストーブ、カセットコンロ x 2など。他に上記発電機の容量で使える電気ケトルなど。T-Falのポットなどは900Wを超えるため、カセットガス、ガソリン式問わず、発電機で使えないことがある点に注意(連結機能がある発電機が2台あれば使える)。

他に携帯カイロなどを備蓄。

クーラーボックス

ホイール付きのものと、大型のバッグ形状のものがある。ホイール付きのものはモデルチェンジしたため、下記商品リンクのものとは違う。

保冷剤は更新が必要な状態。後日、発注して2Fの備蓄用冷蔵庫に投入予定。

トイレ等衛生用品

簡易トイレ60回分を用意してあるが、もう少し多く用意しても良いかもしれない。

ブランケット、毛布、タオル類も用意がある。テントを始めキャンプ用品も用意してあるので、寝袋は家族の体格も考慮した冬用のもの、その下に敷くインフレーターマット、断熱用アルミマット等がある。

タイトルとURLをコピーしました