LIFE

LIFE

第2日目(西表〜由布島〜石垣)

翌日は朝早く起きて、ホテル近くの浜で朝日を拝もうとしたけれど、ガスっていていまいち。8時過ぎにチェックアウトして由布島の水牛車乗り場まで行ったところ、ガイドブックには9時からと書いてあったのに、実際には9:15が最初の便。それまでは、つな...
LIFE

第1日目(西表)

今回はJTBのツアーを利用させてもらったところ、「とことん」なんちゃらな出発で6:45のANK551便。 蒲田で前泊して、蒲田駅東口から5:30に出るバスで6:05に集合というスケジュール。朝焼けの中、羽田まで約25分。この...
LIFE

富士山

この3連休で引越をどうにか終えたんだけど、ベランダから富士山が見えてちょっと嬉しい(^O^)
LIFE

夜遊び

もう1年ぐらいかなぁ、夜遊びなんてしてなくて久しぶりに遊んだ。品川で呑み、渋谷を経由して南青山のRedShoesという店でライブを見たり聞いたりしていたら、観月ありさの実物は顔がすごい小さいという事実に驚き、あとは渋谷のカラオケで朝まで歌...
LIFE

動物のお医者さん

この連休と有給を1日使って北海道へ。高校生の時だかに行って以来のことで、もちろん北海道での車の運転も初めて。新千歳のレンタカーに行って、あまりの台数の多さにびっくり。北海道は車が無いと見て回れないんだなぁと実感。この後の高速道路での平均速...
LIFE

沖縄

この数日間、更新が滞っちゃったのは南国に行っていたからでして。写真とムービーを大量に撮ったので、一部だけ紹介。 MINOLTA DIGITAL CAMERA 小学校の正門。「南国の小学校」って感じですねぇ。花がたくさん咲いてま...
LIFE

Maker’s Mark

久しぶりにバーボンを買いに行った。結局買ってきたのはMaker's MarkのBlack Label。750mlボトルが4,580円。結構高いですが、ちょこちょこ呑むだけなのでイイんです。早速ショットグラスに注ぐ。ボトルの注ぎ口の作りなん...
LIFE

UML

ここ数日UMLの勉強をしています。ホスト時代以来の画面設計書とか状態遷移図なんかでオブジェクト指向開発の仕様を書くのなんて無理なんですね、やっぱ(^_^; でもUMLは道具にすぎなくて、どうやってOOA/Dをするかというスキルが無ければ全...
LIFE

Sun. 2001.12.30

密度、特に情報のそれについて。ハリポタの上映時間は2.5時間。この時間で原作の1巻を私は読むことができました。ハリーがどんな男の子で、ハーマイオニー(萌え)がどんな女の子で(笑)、ダンブルドア校長の髭がどんなにすごくて、新入生が初めてホグ...
LIFE

Mon. 2001.12.24

前回から13日も開いてる...。さて、この13日間に何があったかというと、色々だったわけだ。 トップニュース。12/12・女王様と呑み会(笑)。会社の同僚・Y崎女史のご学友の女王様は、「~よくってよ」とか「慎太郎割り」とか色々繰り出...
LIFE

Tue. 2001.12.11

ありゃぁ、月曜から職場に泊まっちゃったよ(^^ゞ 盛り上がってしまっちゃって。 サーバを止めちゃったあと、今度はbbsとかが動かなくなっちゃって、何でだろうって散々悩んだのね、もう思春期のオンナノコぐらい(笑)。で、結論から言うと、...
LIFE

Sat. 2001.12.01

今日のニュースといえば、雅子様のご出産を除いて無いので一応一言。商業に関して言えば「雅子様ご出産セール」を展開し、日本経済の建て直しに寄与すべし。多分、2,000円札の発行や、訳の分からない商品券の配布なんかより、よほど経済効果が大きいは...
LIFE

Mon. 2001.11.19

あっ、ひどい、1週間ぶりの更新。この1週間をまとめてお送りするフラッシュナントカって感じだす(^^ゞ 先週のラーメソ。○バ・本八幡店・ぶっちぎり赤皿:60点。地蔵ラーメン・本八幡店・しょうゆラーメン:55点万世ラーメン・霞ヶ関店・排...
LIFE

Mon. 2001.11.12

オレのところでは、SpeedNetの例もあったので申込予約だけして、その後の手続きは一切進めない、つまりこっちから放置プレイしてやったYahoo! BB。かなりひどいようで、2chでも/.Japanでもスレ立ちまくり。その中でも詳細に記録...
LIFE

Sat. 2001.11.10

ひさしぶりだ、CD買ったの。やいこだやいこ。iTunesでエンコって、1日中流しっぱなし、聞きっぱなし。ちょっとオレには歌いづらいよ、高くて、あ、歌わなくても良いんだけどさ(^^ゞ 昔から変な声は好きで、早瀬優香子とか、あ? 知らないか(...
LIFE

Wed. 2001.10.24

三菱のドライバーがF.デルクールとマクレー弟、三菱の時代は終わった...。何故か? まず、エボの特性は、グラベルを含むラリーラウンドで強いということであって、決してデルクールが得意とするターマックで速いマシンでは無いということ。グラベルで...
LIFE

Tue. 2001.10.23

ここしばらくずっと、ネットワークスペシャリストのお勉強をしてきたのに、実際の試験内容はすごいすかされた(;_:) 今回も合格はちょっと厳しそう。もっと大規模なサイトの構築とかを実際にやらないと分からないことが多いですねぇ。 で、しば...
LIFE

Sun. 2001.10.14

エボを2回目の車検に出しました。ということで満5歳。車検に出すときに、エンジンフードの塗装(何かで傷が付いた)、バルジカバーの再塗装、タイヤローテーション(ついでに)、エンジンオイル交換(これもついで)、右フォグランプのバルブ交換等々、や...
LIFE

Thu. 2001.10.11

会社の前に近所の寿司屋さんが弁当を売りに来るようになってから随分たち、最近はカレー屋さんというライバルも増えました。会社のビルには元々入っている食堂があって、おそらくそこの売上は大幅に減少しているだろうと思われますが、今日の食堂の弁当のメ...
LIFE

Mon. 2001.10.08

AC04、クリアしました。途中のミッションで散々高速道路の下をくぐったりしていたら、最後のミッションでせま~い通路を通る必要があったりして、役立つこと役立つこと(笑)。お金も貯まってF-15 activeや、Su-39を手に入れたら楽なこ...
LIFE

Wed. 2001.10.03

狂牛病に関連して。牛って反芻しますよね? でね、どうして反芻するんだろうと思ってwebで調べてみたら、要するに消化を良くするためなんですね。でも、どうやって反芻を覚えたんでしょうか? 最初にやった牛はどうなの? 「昨日さぁ、ちょっと...
LIFE

Sun. 2001.09.24

買っちゃった、ACE COMBAT 04 shattered skies。やっとF-16Cを手に入れたんだけど、F/A-18とかF-14についていけてない...。これが機体のせいなのか腕のせいなのか、十分に軸線で捉えることができないので2...
LIFE

Sun. 2001.09.16

今日はコンピュータ以外のことを色々やりました。市川には動植物園があります。出来てから随分経つのですが、行ったことがなかったので行ってみました。ここにはレッサーパンダがいます。これが可愛いんだな、モコモコしていて。あのままぬいぐるみにしても...
LIFE

Wed. 2001.09.13

そろそろ書いてもいいかしら、アメリカでのテロに関連して。 terrorismはterrorと語源を同じくする通り、人心をいかに恐怖に陥れるかが肝要なので、terrorismの人的被害数はもちろんのこと、現代社会においてはメディアを利...
LIFE

Sun. 2001.09.09

先週はひたすらHPの作成ばかりだったけど、今週は色々な仕事と呑み会で忙しかったぁ。 さてとコンピュータ関連から。 うちのDBをPostgreSQL7.1.2から7.1.3にアップデートしました。機能的に大きな差があるわけでもな...
LIFE

Sat. 2001.09.01

今週はきつかったぁ。月~水は午前様、挙げ句に木・金は完徹。47時間連続稼働って、サーバーじゃないっての(笑)。で、そんなに頑張って何を作っていたのかというと、うちの会社のホームページ。まだやらないといけない作業は残ってますが、7割ぐらいは...
LIFE

Tue. 2001.08.28

この土日は、藤沢の妹のところに邪魔して姪御たちと遊んだ。で、面白かったのは、姪が湘南の「~じゃん」より「~だべ」という千葉弁の方を身につけていること(^^ゞ そろそろ3歳になろうかという姪は、女の子だからそうなのか、言葉が早い。まるで妹の...
LIFE

Tue. 2001.08.14

首相の靖国参拝について。本当にキケンなのは、首相が靖国に参拝しなくなるほど、先の大戦の記憶が風化すること。A級戦犯が合祀されているということと、国を守ろうと命を捨ててくれた先祖に感謝する(首相のいとこは「特攻」で亡くなっているそうです)こ...
LIFE

Sun. 2001.08.12

8月に入って気付いたこと。武富士のCMが変わった(笑)。 今日はひたすら自宅でPHPを書いてました。仕事じゃなくて(^^ゞ 文字コードが思うようにいかなくてちょっと悩み中。JISとEUC-JPが混ざっているんですが、メールをベースと...
LIFE

Mon. 2001.08.06

ちょっと仕事が忙しかったりして、ダラけているのだ(^^ゞ FF Xは、20時間ちょっとのところまで来て、「ああ、テレビCMでやっていたのはこのシーンかぁ」とか思いながらやっていますが、時間が無いせいか、はたまた歳をとったせいか(^^...
LIFE

Mon. 2001.07.30

明日のMacwireにFlowNewzの紹介がでます。わ~い。 実は、おととい、PS2を買ってしまいました(^^ゞ 同時に買ったタイトルは、もちろん"FF X"。半年以上ゲームらしいゲームなんぞやっていなかったうえ、それもPSのゲー...
LIFE

Mon. 2001.07.23

"A.I."を見てきました。なるほどぉ、前評判の割に公開後に盛り上がっていないのは、こういうことかぁ。前半部ははしょりすぎだし、脚本は練りが足らないし...。映画って難しいのね。 ところで、その"A.I."よりむしろ気になっちゃった...
LIFE

Sat. 2001.07.21

ハリポタ3巻、読み終わりました。実は3分の1ぐらいは原著・"HARRY POTTER AND THE PRISONER OF AZKABAN"で読んであったんだけど、英語だとやっぱり時間がかかるので、ほったらかしでした(^^ゞ ん~、やっ...
LIFE

Wed. 2001.07.11

ここ数日間、何をやっているかといえば、サーバの設定。問題はいくつかあって、"linux"にその結果だけを書いていくとたいした分量が無いんだけど、実は様々な苦労をしているという(^^ゞ やったのは、wwwサーバの設定、firewallの設定...
LIFE

Mon. 2001.07.02

やっとこさ、O'Reillyの「Learning Cocoa」を読み始めました。O'Reillyから$34.95で直接購入してしばらく放ってあったのは、他にも読まないといけない本がたくさんあったから(^^ゞ。最近読んだのは、バッタ本や、ヤ...
LIFE

Mon. 2001.06.18

今日の会社での収穫。NEXTSTEP3.3J for Intel/NeXT(未開封)。
LIFE

Mon. 2001.05.28

ちょっと更新が空いたので、固め打ち(^^ゞ このところやっている仕事というと、NT系のインストールとか。1つは、ラックマウントのサーバにNT4SP6をインストールする仕事。これがなかなか大変で、慣れている人には当たり前のことも、私に...
LIFE

Sun. 2001.04.15

な、ナンダコレワ、データベーススペシャリストじゃないのか? といった具合のソフトウェア開発技術者の午後Iの問題でしたね、う~、こんなにSQLが詳しく出るとは思わなかったよぉ(/_;) 自己採点の結果、午前はまあ大丈夫そうで、午後II...
LIFE

Sat. 2001.04.14

情報処理業に携わるのであれば、このぐらいのことは理解していないといけないんだけど、良くまとまっていてイイ記事です。あともう1回あるみたいですが、とりあえずパート2まで。メガヘルツ神話について:パート1メガヘルツ神話について:パート2 ...
LIFE

Thu. 2001.04.12

昨日に引き続き、コラム。そういえば、何でMac使いの四駆乗りはこの話題に触れていなかったんだろうと思うような話題。 遠い将来、ある国の教科書。 「1989年6月、政府は、天安門広場に集まった民主化を要求する学生・労働者を武力で...
LIFE

Wed. 2001.04.11

あらゆるモノには「名前」があり、ヒトの内的世界において「名前」のないものは、現実世界を定義できません。概念をgrabすることができる反面、名詞を覚えることのリスクは、概念の「雲」の辺縁を捉えずに、捉えたつもりになってしまうことです。この日...
LIFE

Sun. 2001.04.08

今日はドリルをしてもらいに行きました。計測の順序は 薬指の太さ中指の太さ親指の太さ薬指・中指から親指までの長さ(スパン)薬指・中指の第1関節の差(?)パワーグリップを入れた状態での薬指・中指の太さ といった感じ。スパンはコンベ...
LIFE

Sun. 2001.04.01

う~、久々の3連休。金曜はマイボールを作りに行って、14ゲーム練習。が、新たに教わったことも含めて練習したら、フォームが分からなくなっちゃった(^^ゞ。練習を重ねてきちんとしたフォームを固めないといけませんねぇ。来週あたりボールが届くそう...
LIFE

Sat. 2001.03.25

昨日は、我が母校つながりの呑み会。今回は上野にセッティングして、イタメシ。新しいメンツも加わって、非常に楽しかったです。というか、これがあるから今月は激務に耐えられたというか(^^ゞ 呑み自体が楽しみというより、会うのが楽しみなメンツなん...
LIFE

Sat. 2001.03.17

おはようございます、会社のロッカールームの奥で寝てました。うう、仕事的には正しくても人として間違ってる(笑)。 今日の朝食はh田さんからいただいた、メロンあんこ入りメロンパン。メロンあんこって何だ?! うぐいすあんのような緑...
LIFE

Sun. 2001.03.11

今日は日曜日なわけですが、何故か会社にいます。しかも昨日の昼過ぎから(^_^; 今やっている仕事はVBなんですが、自戒も込めて書くと、これでプログラムを書けているつもりになるのは怖いですねぇ。Rbよりもコントロールが豊富で、非常に楽...
LIFE

Sun. 2001.03.04

システム屋というのは常に最新の技術動向について勉強する必要がある上、給料が安かったりする不幸な職業ですが、今月はそんな状態に加えて忙しくなりそう。遊びの予定(スキーとか呑みとか楽しみさ)をしっかり入れてしまっているので、仕事をしつつ、遊び...
LIFE

Wed. 2001.02.28

ayu-mi-x IIIを買った。やっぱりこういうリミックス系は好きだなぁ。もちろんRio500用にエンコーディング済み。 25日の未明から、このサイトはミミカキエディットではなく、Adobe GoLive5.0による運営になってま...
LIFE

Sat. 2001.02.24

今週は日記の更新が滞ってしまいました。本業が忙しかった上にMacworld Conference & Expoの講演の準備があったためで、睡眠時間を削って何とかしましたが、講演の方はもっと勉強しないといけないなと思いました(^_^...
LIFE

Sun. 2001.02.18

久しぶりに書店に行った。欲しい本を適当に手に取り精算すると7,000円超。はぁ~。ソフト作って図書券ウェアにするか。 高村薫の『半眼訥訥』を少し読み、イヤになる。文才のなせる業なのか、むしろ修練の成果であって欲しいと自分は思うが、雑...
タイトルとURLをコピーしました