未分類 Sat. 2000.08.26 DTP検定二種受けてきました。試験の概要についてはLICENSEにアップしましたが、どうだろうなぁ、ちょっとアヤシイなぁ。IllustratorとPhotoshopに関する出題に関してはガッチリ出来ているんですけど、QuarkXpress... 2000.08.26 未分類
未分類 Thu. 2000.08.24 私は新しい物に目がなくて、またそれなりに鼻が利く方だと思っています。例えば、iMacは発売初日ぐらいに買ってるし、携帯電話も学生の頃、まだ6,7万していたころにすでに買ってますし、車についてるMDコンポは確かSONYの初代です。でね、任天... 2000.08.24 未分類
未分類 Wed. 2000.08.23 今日はツルオカさんのところでサイトの打ち合わせをしようと思って行ったら、駅前留学になってしまいました(笑)。Ms. Angelika came to Japan to learn Japanese. She is in Moscow Un... 2000.08.23 未分類
未分類 Mon. 2000.08.21 土日の2日間、妹の藤沢の家に遊びに行ってました。片瀬海岸まで歩いて10分。海の家なんていらないです。ビーチパラソルのレンタルに来るお兄ちゃんに「地元で~す」と妹が言って追い返すんだけど、妹曰く、「りおっち(妹の子供の友達)のママなんか『地... 2000.08.21 未分類
未分類 Sat. 2000.08.19 昨夜のチャット中に始めて、もう一度Linuxのインストールをやり直した結果、ftpが一応動くようになりました(^^)//""""""が、そもそもftpを動かすことが目的だったわけではなくて、setiathome-2.4.i386-pc-l... 2000.08.19 未分類
未分類 Thu. 2000.08.17 この間買ってきたPC330にLinuxをぶっこんだ。インストールは何事もなく終了し、BNCで接続したモニタもXがきちんと表示されるところをみると大丈夫らしい。カスタムでWebサーバー、DNSサーバーとかしか選んでないので、メモリも余裕があ... 2000.08.17 未分類
未分類 Mon. 2000.08.14 今朝、仕事場に来てみるとおかしな こんなんなってた。とりあえず人生ってなんだろうって自問してみる(笑)。タスクマネージャを見てみる。何も動いてない...。ログオフってみる。直った(笑)。(日記のレイアウトを崩してまで、このショックは... 2000.08.14 未分類
未分類 Sun. 2000.08.13 今日はサーバーを買ってきました。といっても別に大したものではなくて、普通のPCです。IBMのPC330、Pentium133/48MBRAM/1.6GBHD、もちろんEtherカード付き。これで5,980円でした。まあ安いのかな? で、こ... 2000.08.13 未分類
未分類 Sat. 2000.08.12 ATOK13用郵便番号辞書をアップしなおしました。全然逆変換辞書になってませんでした(^_^;。本日15:00までにダウンロードされた方はお手数ですが、ダウンロードし直してください。ゴメンね。 2000.08.12 未分類
未分類 Fri. 2000.08.11 よく仕組みが分からないんですが、WinのATOKで作った辞書ファイルは11.8MBなのに、MacのATOKで作った辞書ファイルは6MB。ファイルシステムが違うからなんだと思うんですが...。ということで、ATOK13用郵便番号辞書をアップ... 2000.08.11 未分類
未分類 Thu. 2000.08.10 昨日に引き続きATOK13用の辞書を作るためのプログラムを書いたんですが、前回(ATOK12用)はVBAでやって、有る程度手作業が残ってました。今回はRbでやって、完全に自動化しちゃうレベルを目指してコーディングを進めているわけですが、随... 2000.08.10 未分類
未分類 Wed. 2000.08.09 今日は、ATOK13用の郵便番号辞書を作ろうと思って、3時過ぎまでRbをいじくり回してました。全件を一気に処理しようとしたところ30分回しても処理が終わらない...。全件で12万レコードあるので、無駄な処理で1件あたり10ms遅くなると、... 2000.08.09 未分類
未分類 Thu. 2000.08.08 今、フレッツISDNに申し込みました。自分のバナーから(笑)。さあ、私の手元に広告料は入るのか? それとも自分で申し込んだのはダメなのか? 乞うご期待(笑)。 申し込んだのは良いけれど、DTIは千葉エリアではフレッツISDN未対応。... 2000.08.08 未分類
未分類 Mon. 2000.08.07 OS XINGにREALbasicのことが出ていたので、興味深く拝見させてもらった。そっかぁ、Perlman社長も苦労してるんだなぁ... 日曜の午前中は、ツルオカさんのところのページデザインを検討。基本的なデザインは終了したんだけ... 2000.08.07 未分類
未分類 Sat. 2000.08.05 今日は大学の後輩のおくにょんにフィルムスキャナを手渡した後、Rbを1日中触ってました。珍しいことです。なんであまり書くことが無いです。これも珍しい(^_^; 2000.08.05 未分類
未分類 Thu. 2000.08.03 やっとこさLICENSEを載っけた。でもまだ1つだけ。思いつくたびにちょこちょこ足していくので、たま~に見て暇つぶしなどしてください。 散々悩んでいたDTP検定ですが結局受けることにしました。NSもあるんですけど、時間的には間が空い... 2000.08.03 未分類
未分類 Tue. 2000.08.01 今日はなんだか朝から体調が最悪で、とっとと帰ってきてこれを書いてます。このところ暑かった上に睡眠不足が続いていたので、疲労が溜まったのかと思いますが、まあ一晩しっかり寝れば復活かな? 2000.08.01 未分類
未分類 Sun. 2000.07.30 ああ~やっと日記が書ける(^_^; 金曜は結構激しい呑みでした。19:30に始まって、呑み、カラオケ&呑み、呑みが終了したのは確か4:30。ん~? 9時間呑んでたのか?(笑)無茶苦茶盛り上がって、面白かったなぁ。最後まで残った私を含... 2000.07.30 未分類
未分類 Wed. 2000.07.26 週明けから2日間、Rbとにらめっこだったんですが、随分と勉強になりました(一緒にテストをやってくれた方には随分と迷惑をかけました(^_^;)。まず、OSのバージョン違いによる可不可。Rbを触り始めたのは、MacOS8.1の頃からなんで、今... 2000.07.26 未分類
未分類 Sat. 2000.07.22 「フードファイト」見てますか? このクールはこれしか見てないんですが、今日は自分的にちょー豪勢でしたねぇ。いや、桜井さっちゃん大好き(笑)。顔も好きだけど、あの声が...。クールな役似合うよねぇ。うなぎ(笑)じゃなくて、うなじ見せるところ... 2000.07.22 未分類
未分類 Wed. 2000.07.19 蜂刺殺をくらったかのような腰の痛みはほぼひいて、まあ今日は普通に歩けました。まだちょっと痛いけどさ。 今日は帰りが遅かったので(って、これを書いているのも2時近いんだけど)、タクって帰ったんですが、帰りのタクシーがたまたま、小学校の... 2000.07.19 未分類
未分類 Mon. 2000.07.17 帰ってきてMacの電源を入れたら、HDがいつもと違うリズムでカリカリ言うので、「おかしいな」と思っていたら、案の定、サブのシステムから起動した。「こーんなこともあろうかと」メインのシステムフォルダを違うパーティションにコピーしてあったのが... 2000.07.17 未分類
未分類 Fri. 2000.07.14 VBからnkf32.dllを呼ぶと、何故かEuc -> Sjis変換が出来ない。jis sjisはうまくいくんだけどなぁ。で、しょうがないので、変換テーブルを見つけてきて、シコシコ書いた。なんだ、簡単ぢゃん(笑)。でも、Macで書い... 2000.07.14 未分類
未分類 Wed. 2000.07.12 ハリー・ポッターがえらい売れているんですねぇ、本国で。私もATOKの辞書を作るくらい好きなんで、気になっているんですが、さすがに英語版であの長さを読む気になれなくて、邦訳を待ってます。 そごうは結局つぶれるみたいですねぇ。社長だか会... 2000.07.12 未分類
未分類 Tue. 2000.07.11 ちょっと今日は特別なパターン。昨日、長々と書いたのにアップするの忘れちゃって(^_^; 今日は雪花文様の話。雪花文様っていうのは江戸時代にはやった柄だそうで、オランダとかから入ってきた顕微鏡写真が着物の柄として使われたらしい(『ギャ... 2000.07.11 未分類
未分類 Mon. 2000.07.10 日曜も仕事だったんですが、その上呑んで午前様という、週明けからかったるい状態(^_^; 呑みはもちろん楽しかったんですが、結構呑んだんでそれなりに疲れました。 書き忘れていたネタを。某印刷大手(一番有名なあの会社)から、パンフレット... 2000.07.10 未分類
未分類 Thu. 2000.07.06 とうとうルータを買いました。で、MN-128SOHO SL10、SL11、OMRONのなんちゃらは使ったことがあったんですが、今回はFUJITSUのNetVehicle。残るはCiscoか? 機能が充実しているのに、30,000円を切って... 2000.07.06 未分類
未分類 Mon. 2000.07.03 USB接続のTAが調子悪くて、繋いだままだとMacが起動できなかったのが、本体交換で直りました。が、アップロードが激遅。800バイト/秒とかしか出ない。APのせいかと思っていたら、ルータだと快適にアップできると。やっぱり「うさんくさいバス... 2000.07.03 未分類
未分類 Thu. 2000.06.29 今日は倉木麻衣の『delicious way』を買った。みーはー(笑)。お昼に午後のこ~だ.dllとCD2WAVを使ってエンコしたんだけど、その時はCDDBから引けなかったのに、今自宅でSoundJamMP3でやったら引けた。便利な世の中... 2000.06.29 未分類
未分類 Wed. 2000.06.28 この日記の日付はまさに書いている日なので、その日のできごとじゃなかったりします。つまり、当日の更新になっていたら、十中八九、午前様です(笑)。 福山雅治の『桜坂』を買ってきたら、家に着くまでにケースが割れていた(:_;)。 と... 2000.06.28 未分類
未分類 Mon. 2000.06.26 とりあえず、毎日日記を書いてみたりする(笑)。 DTP検定二種の本は読み終わりました。って、手に入りにくい二種の本がどんな厚さの本なのか分からないので、Mac使いの四駆乗りが飛ばし読みしたなということはバレないのだけれど(笑)。なん... 2000.06.26 未分類
未分類 Sat. 2000.06.24 今日は仕事に行こうと思っていたんだけど、起きたら2時...。ちょっと疲れていたみたい。 DTP検定に関してですが、テキストが全然売ってないんですよ。市川駅周辺、二十世紀が丘のすばる書店、新橋の文教堂、浜松町の談、秋葉原のLAOXコン... 2000.06.24 未分類
未分類 Thu. 2000.06.22 やっとMwRbのコンテンツが終わりました。今回は時間が無くて辛かったですが、締め切り破りはしないで済みました。でもクオリティが納得できない...。次回はもっと頑張りますので、ソフト作者の皆さん、見捨てないでね(^_^; 色彩検定 -... 2000.06.22 未分類
未分類 Sun. 2000.06.18 最近、車の話を全然ここに書かないから「Mac使いの四駆乗りは四駆乗りじゃないんじゃ?」と思われるのも癪なので、たまには撃墜報告を(笑)。普段、絶対相手にしないんだけど、白のCelica SS3をからかってやりました。というのも、室内ブラッ... 2000.06.18 未分類
未分類 Mon. 2000.06.12 色彩検定2級、受けて参りました。いや、「参った」わけではないですよ(^_^; 多分(7:3ぐらい)受かったと思うんですけど、情報処理一種と同じく時間が無い中でやりくりして勉強したので、あまり自信が無いんです(あ、一種は落ちてますよ、105... 2000.06.12 未分類
未分類 Tue. 2000.06.06 やらないといけないこととやりたいことが沢山あって、楽しいんだけど、大変。やらないといけないことは、 Made with REALbasicの編集仕事(当たり前)色彩検定の勉強 やりたいことは、 サイトデザインの変更Rbで... 2000.06.06 未分類
未分類 Mon. 2000.06.05 今日は朝5時から車を掃除した。それからちょっと昼寝。船橋まで行ってスーツを作った。Webデザインの本を買った。髪を切りに行った。遠山景織子の小梅ちゃん、抜群(かわい~)。MwRbのリストを更新したりいろいろ。結構やりたいことができたのに、... 2000.06.05 未分類
未分類 Sun. 2000.05.29 昨日は初台のアスキーの会議室をお借りして、RmJ関東5thが開催されまして、私も作品発表もあわせて参加してきました。話題としてはREALbasic2.1.2Jのダウンロード開始、REALbasicマガジン、iWeekの報告、力作紹介と言う... 2000.05.29 未分類
未分類 Mon. 2000.05.15 なんだか、細々と続けている感じのこのページですが、ホントは3月一杯で某プロバイダに移ろうと思っていたんです。しかし、今日などはそのプロバイダのAPで話中が出る始末...。IP接続サービスも開始されそうなこの御時世に、サーバースペース欲しさ... 2000.05.15 未分類
未分類 Sat. 2000.05.06 行って参りました、iWeek2000。自宅から会場のOAP(大阪アメニティパーク)までは、車でちょうど600キロ。往路は5時間、復路は10時間でした。え? 600キロを5時間だと120キロ平均になる? 気のせいでしょ(笑)。現在の仕事柄、... 2000.05.06 未分類
未分類 Thu. 2000.05.04 狙撃しちゃえよ。って何の話かというと、バスの話です。だって、狙撃するチャンスがいくらでもあるのに、それをみすみす逃したために、人が死んじゃったじゃない。なんか高校生が旬だなぁ(笑)。日本って平和ボケしちゃって、何を護るべきなのか、何を犠牲... 2000.05.04 未分類
未分類 Sun. 2000.04.23 2週間ぶりの更新ですねぇ。REALbasicなんか起動すらしていないという、ちょっとMacUser失格状態が続いておりますが、プログラムのおべんきょはしておりますので、じきにRbにもその知識が活かせる日は来ると思ってます。 自分のペ... 2000.04.23 未分類
未分類 Sat. 2000.04.9 今日は久しぶりにネットで色々チェックしてみたら、ダウンロード祭りになってしまいました。まずOS9.0.4。で、それ以外にもApple DVD Player2.2、IE5.0、ARENA Internet Mailer 1.6.5、Logo... 2000.04.09 未分類
未分類 Tue. 2000.04.4 う~ん、久しぶりの更新。お昼休みにこの文章を打ってます。先月の残業が117時間だったことが判明。ちなみに21日間連続勤務。こりゃ、日記の更新どころではないわな(笑)。 ずっと4月6日が一種の試験日だと思っていたんだけど、実は16日だ... 2000.04.04 未分類
未分類 Tue. 2000.03.21 3連休でやらないのに、何故か火曜日に更新する謎(笑)。 土曜日にiMac350を買いに行った。で、ちょっと使ってみた感想。「う~ん、静か...」ファンが無いってのは良いねぇ。『じゃじゃ馬グルーミンUP!』22巻、『BROTHERS』... 2000.03.21 未分類
未分類 Sun. 2000.03.12 まあ、土日ぐらいは毎日更新しようかと。3週前に買って、土日しかやれないDDRですが、PARANOIAの180と同じステップの190はなんとか踏み切れるようになった。そろそろ曲に飽きてきたので、AnotherとManiacをやるかTKDでも... 2000.03.12 未分類
未分類 Sat. 2000.03.11 何だかべらぼうに忙しくて、更新頻度がどんどん下がってますな。今月の残業、絶対100時間イケるよ(笑)。首が痛いのもまだ治ってなくて、なんもやる気がおきない...。あれだけ忙しければ疲労が蓄積するばかりで、首が治るわけないね。おまけになんか... 2000.03.11 未分類
未分類 Wed. 2000.03.01 やば、更新さぼってたら、もう3月になっちゃった...。 今日は会社でRed Hat LinuxのインストールとPostgreSQLのインストールを途中までやりまして、やっぱりG4にインストールしたい~と思ったのでした。オフコンに触っ... 2000.03.01 未分類
未分類 Sun. 2000.02.27 首が回らない。ってお金の話じゃなくて、大学2年以来、年に1回ぐらい来るんですけど、肩と首があかんのです。今週、日記の更新が無かったのは、新しい職場に慣れてなくて疲れるというのもあるんですけど、首が痛くて家に帰ってからMacに触る気になれな... 2000.02.27 未分類